バニラバーを使って簡単米粉パウンドケーキ

けんはるママちゃん
けんはるママちゃん @cook_40084441

バニラバーで簡単に美味しい米粉のパウンドケーキが出来上がりました♪チョコチップやチーズを入れてアレンジしても美味しい^^
このレシピの生い立ち
パウンドケーキを作るのに牛乳よりしっとりできる生クリーム☆生クリーム1パックだと多過ぎるし、開けてしまったら早く使ってしまわないといけない…そんな時冷凍庫にバニラバーが!!これは使えるかも♪とバニラバーでパウンドケーキを作ってみました。

バニラバーを使って簡単米粉パウンドケーキ

バニラバーで簡単に美味しい米粉のパウンドケーキが出来上がりました♪チョコチップやチーズを入れてアレンジしても美味しい^^
このレシピの生い立ち
パウンドケーキを作るのに牛乳よりしっとりできる生クリーム☆生クリーム1パックだと多過ぎるし、開けてしまったら早く使ってしまわないといけない…そんな時冷凍庫にバニラバーが!!これは使えるかも♪とバニラバーでパウンドケーキを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ニラバー 2本(約80g)
  2. 米粉(製菓用) 100g
  3. 砂糖(お好みの量で) 40g
  4. 1コ
  5. 牛乳 10cc
  6. ベーキングパウダー 3g

作り方

  1. 1

    バニラバーを2本ボウルに入れ溶かして棒を取る。

  2. 2

    オーブンを180度に予熱しておく。

  3. 3

    1に卵、砂糖、牛乳を入れよく混ぜておく。

  4. 4

    米粉にベーキングパウダーを入れ泡だて器でよくかき混ぜておく。

  5. 5

    3と4をよく混ぜ合わせパウンドケーキ型に流し込み、180度で30~35分焼いたら出来上がり♪

コツ・ポイント

溶かして混ぜて焼くだけ♪簡単です☆
バニラエッセンスを入れなくてもバニラの香りが付いているので大丈夫ですが、足りないと思えばお好みで足してみて下さいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
けんはるママちゃん
に公開
現在、社会人、大学1年男子2人の母です。長男に小さい頃、小麦や卵など色々アレルギーがあった為、アレルギー除去食を毎日試行錯誤しながら頑張っていました! ☆2010年夏休みに、酷かった小麦、卵アレルギーを克服しました!今は、つくレポ中心で、皆さんのステキなレシピに毎日頼りっぱなしで(*^_^*)感謝感謝です♡
もっと読む

似たレシピ