焼き鮭の焦がしバター醤油チャーハン

ひらまん8220
ひらまん8220 @cook_40169819

焼き塩鮭がもしあまったら…って余らなくても❗️ようは、いつもの焼き飯に、鮭が入ってるってだけの事です
このレシピの生い立ち
お弁当の塩鮭が余ってしまって思いついたんです‼️

焼き鮭の焦がしバター醤油チャーハン

焼き塩鮭がもしあまったら…って余らなくても❗️ようは、いつもの焼き飯に、鮭が入ってるってだけの事です
このレシピの生い立ち
お弁当の塩鮭が余ってしまって思いついたんです‼️

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人
  1. 焼き塩鮭 切り身1つ分ぐらい
  2. 1個
  3. ネギの小口切り 適量
  4. 好きな野菜(玉ねぎニンジンなど) それなりに
  5. ソーセージ あってもいい
  6. バター ひとかけ(10グラム位)
  7. 醤油 鍋肌から一回りかける分ぐらい
  8. 塩こしょう 適量
  9. 中華あじ調味料 あれば小さじ半分ほど
  10. ご飯 お茶碗軽く山盛り2杯分

作り方

  1. 1

    焼きジャケはほぐしておく。野菜はみじん切り。ソーセージを入れる時は、細かく切っておく。

  2. 2

    フライパンに油を入れ、卵を流し入れいためほぐし、野菜を入れ炒める(ウィンナーを入れる時はこの時点で一緒に入れる)

  3. 3

    野菜に火が通ったら、塩ジャケを入れ少しほぐすようにいため、ネギとご飯を入れる。

  4. 4

    この時点で中華調味料を入れ、(火加減は少し強めにして)全体を切るようにして混ぜていく。味をみて薄ければ塩胡椒する

  5. 5

    全体がいい具合に炒めあがってきたら、バターをいれ鍋肌に沿わせるように、醤油を鍋一回りかけて全体を手早くまぜましょう。

コツ・ポイント

ご飯を入れてから、火加減は中火〜少し強火で混ぜるときはできるだけご飯を切るようにまぜるといいと思います❗️醤油は塩こしょうを控えるのであれば、2周でもいいかもしれません。塩じゃけの塩味もあるので様子を見て味付けしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひらまん8220
ひらまん8220 @cook_40169819
に公開
以前手抜きばかりしていた時がありまして、ある日子供に「お料理わすれたん?」と言われ、衝撃をうけたのを今でも覚えています;^_^A
もっと読む

似たレシピ