ごろごろチョコ食パン

damaママ
damaママ @cook_40221035

バレンタインで余ったチョコを使って。中のチョコがトロッと溶けてチョコ好きにはたまりません(*^^*)
このレシピの生い立ち
チョコ食パンをHBで何度か作ってみました。チョコを大きくしたりしても、焼きあがったら消えてしまうので、なんとかチョコをごろごろ残したいと思って。

ごろごろチョコ食パン

バレンタインで余ったチョコを使って。中のチョコがトロッと溶けてチョコ好きにはたまりません(*^^*)
このレシピの生い立ち
チョコ食パンをHBで何度か作ってみました。チョコを大きくしたりしても、焼きあがったら消えてしまうので、なんとかチョコをごろごろ残したいと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤
  1. 強力粉 250g
  2. 純ココア 30g
  3. ★バター 20g
  4. ★砂糖 15g
  5. ★塩 4g
  6. スキムミルク 10g
  7. ★水 170cc
  8. ドライイースト 4g
  9. アルファベットチョコ 6〜10個

作り方

  1. 1

    ★の材料をホームベーカリーに投入!

  2. 2

    二次発酵が始まったら(わが家のHBではだいたいスタートして45分ぐらい)、素早く生地を取り出す。

  3. 3

    HBは止めずにそのままです。
    軽くきじを伸ばして、中にチョコを埋め込む。今回使ったチョコ。

  4. 4

    軽く丸めて素早くHBに戻す。この時、HBの羽根をとっておきます。

  5. 5

    そのまま焼けるのを待ちます。

コツ・ポイント

レーズン・ナッツ自動投入にチョコを入れて焼くと、チョコはかくはんされて、粉々になってしまい、全く残ってないので、生地を取り出して素早くチョコを埋め込んで、羽根をとって焼くのがコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
damaママ
damaママ @cook_40221035
に公開
母から教わった料理の覚書のため始めました(*^^*)将来、娘が1人暮らし始めた時に、役に立てるといいなぁと思っています(*^^*)パンが好きなので、週末はパンを焼きます(^o^)v
もっと読む

似たレシピ