☆季節のジャムシリーズ☆ 金柑ジャム

**fumin**
**fumin** @cook_40097055

生ではちょっと癖のある味ですがジャムにするとまろやかでヨーグルトでもパンでも美味しくなります。
このレシピの生い立ち
実家の庭の金柑ですが私が生の金柑はあまり好きでないのでジャムにしてみたら美味しかったので、レシピを載せました。

☆季節のジャムシリーズ☆ 金柑ジャム

生ではちょっと癖のある味ですがジャムにするとまろやかでヨーグルトでもパンでも美味しくなります。
このレシピの生い立ち
実家の庭の金柑ですが私が生の金柑はあまり好きでないのでジャムにしてみたら美味しかったので、レシピを載せました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

230cc瓶3個分
  1. 完熟金柑 600 g
  2. 砂糖(グラニュー糖) 200 g
  3. レモン 大  1.5

作り方

  1. 1

    へたを取り横2つ割りにして種を取る。縦半分にして1~2ミリ厚さに切る

  2. 2

    鍋に移し砂糖を振り入れて3時間~半日置いく

  3. 3

    砂糖が溶けて水分が出てきたら水200CCを加えて強火にかけ沸騰したら弱火にする

  4. 4

    かき混ぜながら煮て水分が無くなって来たらさらに水300CCを加えて煮詰める

  5. 5

    金柑の繊維が柔らかくなり、とろみが出るまで煮詰める、水分が足りないようなら少し水を加える。

  6. 6

    最後にレモン汁大1.5を加えて煮立てて出来上がりです。

コツ・ポイント

金柑に砂糖を振り入れてから、砂糖が溶けて金柑が透明になるくらいまでなじませてから火にかけるといいです。金柑は甘いので砂糖の量は好みで加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
**fumin**
**fumin** @cook_40097055
に公開
料理好きの主婦です(*^_^*)
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ