黒糖小豆のおしるこ❀

ふるふるぱふぇ
ふるふるぱふぇ @cook_40058600

黒糖で煮た小豆がとても美味しいです。ヘルシーだから沢山食べても安心(^ー^)♪簡単なのでおせちの後にぜひ♪
このレシピの生い立ち
同じ量の白糖で作ると甘さが物足りなくてつい足してしまうので、甘みも強くてこくのある黒糖で作るようになりました。

黒糖小豆のおしるこ❀

黒糖で煮た小豆がとても美味しいです。ヘルシーだから沢山食べても安心(^ー^)♪簡単なのでおせちの後にぜひ♪
このレシピの生い立ち
同じ量の白糖で作ると甘さが物足りなくてつい足してしまうので、甘みも強くてこくのある黒糖で作るようになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 小豆 150g
  2. 黒糖 50g
  3. 天然塩 1つまみ

作り方

  1. 1

    よく洗った小豆をひたひたの水で加熱し、沸騰したらお湯を捨てる。

  2. 2

    再度、ひたひたの水で加熱し、沸騰したらお湯を捨てる。

  3. 3

    小豆から3cm上まで水を入れて、弱火で1時間煮る。あくを取りながら、時々差し水をする。

  4. 4

    お豆が軟らかくなったら、黒糖を加えてさらに15分煮る。

  5. 5

    最後に塩をひとつまみ入れて、少し煮たら、出来上がり♪

コツ・ポイント

何度も茹でこぼしたり裏ごししたりしないので、素朴な仕上がりです。波照間産の黒糖がおすすめです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふるふるぱふぇ
ふるふるぱふぇ @cook_40058600
に公開
東京都在住、兼業主婦です✿つくれぽメインですが、どうぞよろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ