やげん軟骨入りヘルシーとりつくね♡

まりんごっこ
まりんごっこ @cook_40031431

美味しくできたので備忘録です☻
このレシピの生い立ち
保存料など余計なものが入っていないつくねをつくりたくて、なんとなく作ったら美味しくできました♡

やげん軟骨入りヘルシーとりつくね♡

美味しくできたので備忘録です☻
このレシピの生い立ち
保存料など余計なものが入っていないつくねをつくりたくて、なんとなく作ったら美味しくできました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径3cmぐらいで30個分
  1. 鶏むねひき肉 350g
  2. ふたつまみ
  3. やげん軟骨 150g
  4. 木綿豆腐 150g
  5. 長ねぎ 1本
  6. 生姜 1片(お好みで)
  7. 片栗粉 大1
  8. お醤油(納豆のタレだとさらに◎) 小2(2p)

作り方

  1. 1

    鶏むねひき肉に軽く塩をふって粘りが出るまで混ぜる。軟骨は包丁で細かく刻んでおく。

  2. 2

    ①に刻んだ軟骨を加える。豆腐も手で崩しながら加える。

  3. 3

    ②に長ねぎみじん切りとすりおろした生姜を入れ、お醤油と片栗粉入れてよく混ぜる。

  4. 4

    タネができたら冷蔵庫でしばらく寝かせる。その後、沸騰したお湯で茹でたら完成♡(茹で上がりは、浮いてきたらオッケーです。)

  5. 5

    【補足】
    私は肉団子を茹でたお湯に味付けをして鍋のスープに使いました。鶏のうまみが出ているので、茹で汁も活用します♡

  6. 6

    【保存方法】粗熱が取れたらジップロックに入れて冷凍保存可能です。冷凍のまま、お鍋やスープに入れて使ってください☻

コツ・ポイント

軟骨が入っているので食感が楽しめます。軟骨の大きさはお好みでどうぞ♡
お豆腐は木綿でも絹ごしでもお好みの方で◎
お醤油の代わりに、冷蔵庫に沢山ある納豆のタレを使うとさらに甘味が増します☻

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まりんごっこ
まりんごっこ @cook_40031431
に公開
美味しいものが大好きです。食べに行くのも、作るのも大好き♡ベーシックなお料理も好きだけど、、色々な味や組み合わせにも挑戦していきたいと思います。好きな食材は、納豆・アボカド・豆苗・豆乳・お野菜全般〜。ほぼ毎日晩酌&夜は炭水化物を控える生活をしているので、サラダ系やお野菜中心のレポが多いです♡毎日ごはんを美味しいと食べてくれる旦那様とめぐり逢うが目下の目標♡♡
もっと読む

似たレシピ