夏バテ予防ランチ★豚ひじきの梅炒飯

暑い夏にびったり!サッパリとした梅風味の炒飯です。美味しく、夏バテ予防に♪妊婦さんにもぴったりなランチメニューです♪
このレシピの生い立ち
これ食べればたくさんの栄養が一気にとれ、おかず要らず、一石二鳥メニュー好き。暑いと失われる栄養素をがっつり補える炒飯(*^^*)疲労回復やアンチエイジングにも!鬱々とする気分を晴れにするビタミンB大量に入ってるので、食べて元気もりもりに♪
夏バテ予防ランチ★豚ひじきの梅炒飯
暑い夏にびったり!サッパリとした梅風味の炒飯です。美味しく、夏バテ予防に♪妊婦さんにもぴったりなランチメニューです♪
このレシピの生い立ち
これ食べればたくさんの栄養が一気にとれ、おかず要らず、一石二鳥メニュー好き。暑いと失われる栄養素をがっつり補える炒飯(*^^*)疲労回復やアンチエイジングにも!鬱々とする気分を晴れにするビタミンB大量に入ってるので、食べて元気もりもりに♪
作り方
- 1
芽ひじきはボウルにお湯を入れ、もどしておく。大きい場合は細かく切っておく。
- 2
玉ねぎ、人参、にんにくはみじん切りにする。ニラも小口切りにし、細かく。豚肉も細かく切っちゃいます。
- 3
フライパンにごま油を熱し、みじん切りにしたにんにくを入れます。いい香り!にんにくは消化器系のガン予防や血液サラサラ効果♪
- 4
玉ねぎと人参を入れて炒めます。火が通ったら豚肉、ニラ、ひじきも入れていきます!ひじきは鉄分カルシウムがたっぷり!
- 5
全体的に炒めたらごはんを投入~♪●印のものを全部入れて、味を均一になるようまぜまぜ炒めます。
- 6
くっついていたごはんもバラバラになり、均一に炒めたら、最後にいりごまを入れ、火をとめてお皿に盛り付けます。
- 7
飾りに千切りにした大葉とえごまパウダー(あれば)をかけて、できあがり(*^^*)
コツ・ポイント
野菜等は細かく切っておくと火の通りが早く、食べてからの体内吸収率も格段にあがります。よくある、ひじきと豆の煮物をそのまま入れることもあります(*^^*)我が家は椎茸、煮干し、鰹節を粉砕し粉末にした出汁粉を使っています。冷めても美味しいです。
似たレシピ
-
-
♪さっぱりと♫しらす枝豆ひじきの梅炒飯 ♪さっぱりと♫しらす枝豆ひじきの梅炒飯
梅の酸味でさっぱり美味しい和チャーハン♡ゴロゴロ入った枝豆が美味しいよ♫お弁当にもおすすめです⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡ シルバニア -
-
-
-
-
めんつゆで手軽に!梅ひじきチャーハン めんつゆで手軽に!梅ひじきチャーハン
味付けはめんつゆで手軽に!乾燥芽ひじきや梅干しなどストックしやすい食材でつくるさっぱり味のチャーハンです。 福山醸造株式会社 -
-
*梅マヨかつお炒飯*簡単1人ランチに♪ *梅マヨかつお炒飯*簡単1人ランチに♪
さっぱり美味しく食べれる炒飯です♪たまにすごく食べたくなる味!*簡単に出来るので1人ランチにおすすめ♪ ★ちょこみんと★
その他のレシピ