電子レンジで簡単☆鶏皮パリパリせんべい☆

☆あっきぃ
☆あっきぃ @cook_40051488

捨ててしまう鶏皮の有効活用に!電子レンジ+キッチンペーパー3枚で簡単キレイにできます♪
我が家の子供たちの好物です(笑)
このレシピの生い立ち
フライパンで作ると時間がかかるし、脂ハネや片付けが大変なので…

電子レンジで簡単☆鶏皮パリパリせんべい☆

捨ててしまう鶏皮の有効活用に!電子レンジ+キッチンペーパー3枚で簡単キレイにできます♪
我が家の子供たちの好物です(笑)
このレシピの生い立ち
フライパンで作ると時間がかかるし、脂ハネや片付けが大変なので…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏の皮 2枚
  2. 塩胡椒 適量

作り方

  1. 1

    鶏の皮を耐熱のお皿に並べ、塩胡椒をふる。お好みのハーブソルトなどでもOK♪
    (かなり小さくなるのでかけすぎ注意)

  2. 2

    お皿の上にキッチンペーパーを2枚重ねて蓋にして、電子レンジ600wで1分半加熱する。

  3. 3

    のせていたペーパーを鶏の下に敷き、また別のペーパーを1枚のせてさらに1分半加熱する。
    ※熱いので電子レンジ内で作業

  4. 4

    のせていたペーパーをまた下に敷き、鶏皮を包み込むようにしてさらに電子レンジで1分半加熱する。

  5. 5

    カリカリになっていれば出来上がり!カリカリが足りなければ再度少しずつチンしてください♪

  6. 6

    ※味付きの塩コショウは焦げやすいです。初めは時間を短めにして様子をみてください。

  7. 7

    ※最近は何も味付けせずに作ってますが、そのままでもバリバリ食べてます♪
    ケチャップとかつけるのもアリかと思います。

コツ・ポイント

かなり脂が出るので、出来るだけ最初に脂身を取っておいたほうがよいです。
はじめからペーパーを敷くと皮とくっついてしまうので、2回目から敷くようにしました。
鶏皮の大きさやお好みでレンジの時間を調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆あっきぃ
☆あっきぃ @cook_40051488
に公開
簡単に美味しくできるものが好きです♪
もっと読む

似たレシピ