ベトナムのバナナケーキ

to1956
to1956 @cook_40138151

市販バケットと見切りのバナナで美味しく作れます。
このレシピの生い立ち
テレビ番組で観て、母さんが失敗したパンで作ってくれましたが、今回は市販のフランスパンと見切りのバナナで作りました。

ベトナムのバナナケーキ

市販バケットと見切りのバナナで美味しく作れます。
このレシピの生い立ち
テレビ番組で観て、母さんが失敗したパンで作ってくれましたが、今回は市販のフランスパンと見切りのバナナで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. バナナ 大き目4本
  2. 砂糖 100g
  3. シナモン 小さじ1
  4. フランスパン 1本(2センチ程度に切る)
  5. ココナッツミルク 400グラム(一缶)
  6. 牛乳 200CC
  7. バター 10g(型にぬる)
  8. 薄力粉 50g
  9. 少々
  10. ニラエッセンス お好み適量

作り方

  1. 1

    ぶつ切りしたバナナに砂糖・シナモンをまぶす

  2. 2

    ボウルにココナッツミルク・牛乳、ふるいにかけた薄力粉を入れ混ぜる。その後パンを浸しかき混ぜ塩・バニラエッセンスを加える。

  3. 3

    型に、溶かしバターを塗る。

  4. 4

    型に生地→バナナ→生地→バナナの順に載せ、予熱したオーブンで、180度Cで40分焼く。

  5. 5

    こんな焼き上がりです。

  6. 6

    裏側はこんな感じ。

コツ・ポイント

普通に作る半分の砂糖で作っています。これで不十分な甘さなら、2番目のボールの際に100gぐらいの砂糖追加になります。ベトナムのお母さんがお好みの分量で作ってみえるでしょうから、生焼け以外は美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
to1956
to1956 @cook_40138151
に公開
マロンの、気まぐれな日記(by名古屋の「猫龍隆」)http://marron.mediacat-blog.jp/建築・不動産営業は相手があり思い通りにはなりませんが、料理は頑張れば結果が出ますから気分転換に色々作ります。
もっと読む

似たレシピ