しっとりバナナケーキ

xmiumiux
xmiumiux @cook_40060533

熟したバナナがあったので作ってみました。
簡単混ぜるだけで作れます。
このレシピの生い立ち
バターが高いなと思い、ケーキ用マーガリンを使ってみました。バターの香りが無い分、バナナの香りでいっぱいです。

しっとりバナナケーキ

熟したバナナがあったので作ってみました。
簡単混ぜるだけで作れます。
このレシピの生い立ち
バターが高いなと思い、ケーキ用マーガリンを使ってみました。バターの香りが無い分、バナナの香りでいっぱいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1本分
  1. バナナ 2本
  2. 1個
  3. 砂糖 100g
  4. 少々
  5. 薄力粉 75g
  6. アーモンドプードル 25g
  7. ベーキングパウダー 小さじ半分
  8. ケーキ用マーガリン 80g
  9. ラムエッセンス又はバニラエッセンス 少々

作り方

  1. 1

    ボウルに卵を割り、泡立て器でほぐします。砂糖、塩を入れ少し泡立てます。

  2. 2

    バナナを加え、泡立て器でつぶし細かくします。エッセンスもあれば加え混ぜます。

  3. 3

    レンジで少し溶かしたマーガリンを泡立て器で混ぜ合わせます。(溶かしすぎるとレンジが汚れて嫌だったので^^;)

  4. 4

    合わせた☆の材料をふるいいれて、型に流します。

  5. 5

    170度に予熱したオーブンで40分~様子を見て焼きます。竹串を差して生地がつかなければ大丈夫です。

  6. 6

    アーモンドプードルが無かったら薄力粉をその分増やしてください。マーガリンをバターにかえても美味しかったです。

コツ・ポイント

黒い斑点がでた熟したバナナで作ると美味しいです。焼いて1切れずつ切って冷凍庫で保存すれば子供のおやつにもぴったりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
xmiumiux
xmiumiux @cook_40060533
に公開
はじめまして(^。^)最近二人目を出産し2児のママをしています。大好きなお菓子作りやお料理はのんびり楽しく作っています。ちょっとずつレシピを増やしていけたらなと思ってます。
もっと読む

似たレシピ