北海道の家庭から*かすべの煮付け

エリカさん @cook_40069948
北国の冬の家庭料理
懐かしくてホッとする甘じょっぱいタレが美味しい。プルプルの身とコリコリの軟骨が癖になる一品
このレシピの生い立ち
母に何となく教えてもらったものを計量して作り直してみました
かすべってエイヒレのことなんですね
北海道の家庭から*かすべの煮付け
北国の冬の家庭料理
懐かしくてホッとする甘じょっぱいタレが美味しい。プルプルの身とコリコリの軟骨が癖になる一品
このレシピの生い立ち
母に何となく教えてもらったものを計量して作り直してみました
かすべってエイヒレのことなんですね
コツ・ポイント
*生姜は多めが美味しい
*身が崩れるのであまりいじらないこと
*火を切ったら落し蓋も取ること。冷めてから落し蓋を取ろうとするとかすべの身も一緒に剥がれてきます!
*☆を倍量で合わせ、落し蓋をせずに煮込んでも◎
似たレシピ
-
-
かすべの煮付け、冬の北海道の郷土料理 かすべの煮付け、冬の北海道の郷土料理
身は柔らかく、骨は軟骨なので食べられます。冷蔵庫で冷やして煮凝りにしたものを冷たいまま食べても美味しい〜♫簡単に作れる冬の北海道の郷土料理です。 すし屋女将みさと -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19572811