下処理なしで超簡単ビーツのきんぴら

あさchan♪ @cook_40125773
生のビーツの調理は敷居が高いと思っていたら何の事はない、超簡単に刻んで炒めるだけで美味しく食べられます♪
このレシピの生い立ち
道の駅で生のビーツを見つけて思わず購入したものの、どう調理しようか悩みに悩んだ結果。笑
硬いイメージだったので、ごぼうの様にきんぴらにしたら美味しく出来ました♪
下処理なしで超簡単ビーツのきんぴら
生のビーツの調理は敷居が高いと思っていたら何の事はない、超簡単に刻んで炒めるだけで美味しく食べられます♪
このレシピの生い立ち
道の駅で生のビーツを見つけて思わず購入したものの、どう調理しようか悩みに悩んだ結果。笑
硬いイメージだったので、ごぼうの様にきんぴらにしたら美味しく出来ました♪
コツ・ポイント
ビーツをスライサーで薄くスライスしてから刻む事で、火の通りも良く食べやすくなります。
鷹の爪とごまは無くても良いですが、私は入れた方が好きです(^ ^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
【余す所なし!】丸ごとビーツのきんぴら 【余す所なし!】丸ごとビーツのきんぴら
栄養価の高いビーツを余すところなく使いたい!葉も茎も実も全部きんぴらにしてみました。ごはんにも、パンにも合うお味です♪ スモールファーマーズ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19578199