豚バラと小松菜 焼肉風炒め (糖質オフ)

Mitsuki_SC
Mitsuki_SC @cook_40231694

甘めの味付けとニンニクが食欲をそそります!
甘味料に砂糖を使わず味醂も控えめなので、糖質制限中もGoodです:^)!
このレシピの生い立ち
糖質は最低限にしたいので、砂糖を使わず、味醂も控えめにして作ってみようと思いやってみました。 ステビアの代わりにキシリトールやエリスリトールとかでもOKです。 これらの場合はステビアより甘さが控えめなので、量を少し増やしてあげましょう

豚バラと小松菜 焼肉風炒め (糖質オフ)

甘めの味付けとニンニクが食欲をそそります!
甘味料に砂糖を使わず味醂も控えめなので、糖質制限中もGoodです:^)!
このレシピの生い立ち
糖質は最低限にしたいので、砂糖を使わず、味醂も控えめにして作ってみようと思いやってみました。 ステビアの代わりにキシリトールやエリスリトールとかでもOKです。 これらの場合はステビアより甘さが控えめなので、量を少し増やしてあげましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラ肉 200g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 小松菜 1袋
  4. 少々
  5. 清酒 適量
  6. 適量
  7. 【※合わせダレ】
  8. 醤油 大さじ1強
  9. 本みりん 大さじ2/3
  10. 清酒 20cc
  11. ニンニク 5g
  12. 生姜 5g
  13. ステビア 5g

作り方

  1. 1

    お肉は臭み消しのため、塩とお酒を振っておきます。

  2. 2

    小松菜を洗って食べやすい大きさにカットします

  3. 3

    小松菜はフライパンの中で嵩張ってしまうので、下茹でがわりにシリコンスチーマーで加熱しとくと楽できます。600wで4~5分

  4. 4

    玉ねぎの皮を剥いてカットします

  5. 5

    焼肉風タレの材料を合わせておきましょう。

  6. 6

    フライパンに油を敷いて温め、玉ねぎを炒めます。中火にて。

  7. 7

    玉ねぎに焼き色がついて来たら小松菜を入れて1分ほどかき混ぜてほぐします。

  8. 8

    豚肉を入れ、しっかり火を通していきます。そのまま中火で

  9. 9

    お肉に火が通ったら合わせタレを投入し、弱火にして1~2分ほど混ぜ合わせます。

  10. 10

    お皿に盛り付けて完成です!

  11. 11

    ニンニクを控えればお弁当にもうってつけです。その場合は生姜を増やして生姜焼き風にするとGoodです!

  12. 12

    シリコンスチーマーがないときは下茹でしてもいいし、お皿に盛ってラップかけてレンジでもOKです!

コツ・ポイント

味付けは味見しながらお好みで調節してみて下さい!

糖質を別に気にしないなら、みりんも大さじ1強くらいにしてステビアを砂糖や蜂蜜にすればOKです。その場合ステビアとは分量が変わるので、味を見ながら調節してみてください:^)!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Mitsuki_SC
Mitsuki_SC @cook_40231694
に公開
日々美味しく健康的な食事がしたいと思って手料理実践中です:^) 緩めですが糖質制限をしてるので、砂糖や芋類を使わないメニュー中心にアップしております! また、弁当持参が多いので、お手軽に作れてお肉と野菜をたっぷり食べれるメニューが多めです:^] 少しでも誰かの参考になれば嬉しいです(^^)!
もっと読む

似たレシピ