低糖質レシピ☆チョコパウンドケーキ

料理研究家鈴木沙織
料理研究家鈴木沙織 @cook_40043791

1切の糖質は2.3g☆
糖質制限中でも安心して食べられるチョコパウンドケーキです(*^^*)
このレシピの生い立ち
ライザップ中のため、低糖質レシピを研究中です☆
アメブロでライザップ生活の記事を書いていますので、よろしければ遊びに来てくださいね(*^ー^)ノ♪
http://s.ameblo.jp/4281218rinn

低糖質レシピ☆チョコパウンドケーキ

1切の糖質は2.3g☆
糖質制限中でも安心して食べられるチョコパウンドケーキです(*^^*)
このレシピの生い立ち
ライザップ中のため、低糖質レシピを研究中です☆
アメブロでライザップ生活の記事を書いていますので、よろしければ遊びに来てくださいね(*^ー^)ノ♪
http://s.ameblo.jp/4281218rinn

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm×6cmの型1台分(約10切分)
  1. チョコレート効果95% 60g
  2. ラカント 40g
  3. 生クリーム 100cc
  4. 溶き卵 2個分
  5. ラム 大さじ1
  6. 大豆粉 10g
  7. アーモンドパウダー 20g
  8. ココアパウダー(無糖) 10g
  9. ベーキングパウダー 5g

作り方

  1. 1

    粉類は全て合わせてふるっておく。
    型にバター(分量外)を塗り、全面にオーブンシートを敷いておく。

  2. 2

    ボウルにチョコレートを入れて湯煎にかけながら溶かす。
    溶けたら、湯煎にかけたままラカントを加えてよく溶かす。

  3. 3

    更に生クリームを加えてよく混ぜ合わせたら、湯煎から外して溶き卵とラム酒を加えてよく混ぜる。

  4. 4

    粉類を一気に加えて、ゴムべらで切るようにしっかりと混ぜ合わせたら、型に流し入れる。
    型を数回落として空気を抜く。

  5. 5

    180℃に熱したオーブンで20~30分焼く。
    竹串を刺して何もついてこなければ完成!
    ※機種に合わせて調節してください。

  6. 6

    粗熱がとれたら、型から外してラップでぴったり包んでおくと、よりしっとりした仕上がりになります☆

  7. 7

    1切・130kcal
    蛋白質 3.3g
    脂質 9.1g
    糖質 2.3g

コツ・ポイント

焼き上がってから、ラップでぴったり包んで半日~1日寝かせた方が味が馴染んで美味しいです♪
ナッツや、糖質制限が厳しくなければラムレーズン、チョコチップ等を加えても美味しいです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
料理研究家鈴木沙織
に公開
ヘルシー料理研究家最近は主にInstagramでレシピをアップしています。https://www.instagram.com/saori.suzuki1119■実績まんぷく糖質オフごはん(著書)・レタスクラブ(KADOKAWA)・ヒルナンデス!(日テレ)・タンパク質たっぷりごはん(共同通信社)anan(マガジンハウス)・週刊SPA!(扶桑社)・各種広告(RIZAP・アテニア) 他多数
もっと読む

似たレシピ