炊き込みご飯のリメイク和風オムライス♪

トロトロ卵を焼いて炊き込みご飯にのせ、電子レンジで作った簡単白だしあんをかけてみました。
簡単でも手抜きにみえません。
このレシピの生い立ち
前日の夕飯に作った炊き込みご飯が余っていたので一人ランチ用に和風オムライスにしてみました。
「余り物で簡単にランチ」が前提のレシピなので基本は卵を焼いてのせるだけです。
おまけのあんかけは電子レンジで簡単に、薬味もあるものを使いました。
炊き込みご飯のリメイク和風オムライス♪
トロトロ卵を焼いて炊き込みご飯にのせ、電子レンジで作った簡単白だしあんをかけてみました。
簡単でも手抜きにみえません。
このレシピの生い立ち
前日の夕飯に作った炊き込みご飯が余っていたので一人ランチ用に和風オムライスにしてみました。
「余り物で簡単にランチ」が前提のレシピなので基本は卵を焼いてのせるだけです。
おまけのあんかけは電子レンジで簡単に、薬味もあるものを使いました。
作り方
- 1
卵を割り入れて溶きほぐす。
牛乳、塩、こしょうを加えて混ぜ合わせる。 - 2
小さめの耐熱容器に水、白だし、片栗粉を入れて混ぜ合わせる。
電子レンジで加熱する。
【600wで20秒】 - 3
かき混ぜてみてとろみが足りない場合はさらに加熱する。
様子を見ながら少しずつ加熱してください。
- 4
フライパンを熱してバターを入れる。
- 5
バターが溶けたら卵を流し入れる。
【強めの中火】
- 6
軽くかき混ぜながらご飯にかぶせられる程度の大きさにしていく。
半熟の状態で火を止める。
- 7
炊き込みご飯を皿に盛り付ける。
冷ご飯を使用する場合は卵を焼く前に温めておいてください。
- 8
ご飯に卵をのせ、白だしあんをかける。
- 9
お好みの薬味をのせたらできあがり♪
のり、かつおぶし、ねぎ、大葉、しば漬け…などなど。
- 10
写真は粉末タイプの削り節、味付けのり、冷凍きざみねぎを使っています。
- 11
こちらもどうぞ。
炊き込みご飯のリメイク肉巻きおにぎり♪
レシピID:19307972 - 12
2015/2/8
一部写真を差し換えました。
コツ・ポイント
焼いた卵はフライパンからすべらせるようにしてご飯の上にのせてください。
すべりが悪い場合はフライ返しで少し持ち上げながら行うと簡単です。
数名分作るときも卵は1人分ずつ焼いてください。
似たレシピ
-
-
炊き込みご飯リメイク 和風オムライス 炊き込みご飯リメイク 和風オムライス
白だしで炊いた鳥と舞茸の炊き込みご飯が余ったので和風オムライスにしてみました( ^ω^ )白だしマヨ、美味しいです! acooo1019 -
-
-
-
炊き込みご飯リメイク☆和風オムライス♪ 炊き込みご飯リメイク☆和風オムライス♪
美味しくできた炊き込みご飯、残ったらそのまま食べてもいいけど、こんなリメイクはいかが?残り物でもちゃんと一品に☆ shimaru -
-
-
炊き込みご飯リメイク!和風オムライス 炊き込みご飯リメイク!和風オムライス
卵に入れたマヨネーズの風味と醤油がマッチして美味しいのです!鯛めし、五目ごはん、和風の炊き込みご飯ならなんでもOKラルデジ
-
-
-
たきこみごはんの和風オムライス仕立て たきこみごはんの和風オムライス仕立て
たきごみごはんを使って、オムライスに仕立てます。オムレツをのせ、おろし&醤油をトッピングで和風なオムライスに。 BistroMiti
その他のレシピ