子供のお弁当に♪お絵かきバナナ♡

sa☆ku☆ra
sa☆ku☆ra @cook_40067476

爪楊枝で皮にお絵描きするだけ!前日夜から準備できるので忙しいママ・パパでも大丈夫!&食べる部分には触れないので衛生的!
このレシピの生い立ち
キャラ弁デコ弁が苦手で保育園の行事の度にお弁当に悩んでいました。テレビ番組をヒントにやってみたら、これなら季節問わず材料が手に入るし、前日の夜に準備できるし、どんなキャラでも対応できるし、食中毒の心配も要らないし、いい事ずくめ♡

子供のお弁当に♪お絵かきバナナ♡

爪楊枝で皮にお絵描きするだけ!前日夜から準備できるので忙しいママ・パパでも大丈夫!&食べる部分には触れないので衛生的!
このレシピの生い立ち
キャラ弁デコ弁が苦手で保育園の行事の度にお弁当に悩んでいました。テレビ番組をヒントにやってみたら、これなら季節問わず材料が手に入るし、前日の夜に準備できるし、どんなキャラでも対応できるし、食中毒の心配も要らないし、いい事ずくめ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バナナ 必要な分だけ
  2. 爪楊枝(※竹串でも可) 途中でだめになるので2〜3本

作り方

  1. 1

    バナナはなるべく皮の表面に傷や痛みのない物を選ぶ。

  2. 2

    お気に入りのイラストを見ながら爪楊枝でバナナの皮の表面に自由に絵を描く。

    結構ガッツリ描いても大丈夫です。

  3. 3

    初めての人は、試し描きして30分後に茶色く変色しているかどうか確認してみてください。

  4. 4

    2017年版。
    ※遠足で持ち運ぶ時には、気を付けないとキャラ達の顔にまるで殴られたような黒いアザができるので要注意(笑)

コツ・ポイント

絵に自信ない人は塗り絵のコピー等をバナナに合う大きさに切ってテープでバナナに貼り付け、ボールペンで強くなぞってから用紙を外し、さらに爪楊枝で線の上からガリガリと強めになぞるといいです。子供の名前やメッセージを入れてあげると喜びますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sa☆ku☆ra
sa☆ku☆ra @cook_40067476
に公開
二児の母。手間をかけずに美味しい料理を日々探求中。
もっと読む

似たレシピ