土日、簡単♪ツナとアボカドの冷製パスタ

あちまる食堂
あちまる食堂 @cook_40231937

調理時間は10〜15分程度。ソースがさっぱりしているので暑い日でもペロリといけちゃう冷製パスタです☆

このレシピの生い立ち
バイト先のパスタ店で出していたメニューを再現しました。パスタの味付けにヨーグルトと麺つゆ?!と思うかも知れませんが結構人気のあったメニューです。主人と息子からも新しい味だ〜美味しい〜と好評だったので是非試して下さい(^^)

土日、簡単♪ツナとアボカドの冷製パスタ

調理時間は10〜15分程度。ソースがさっぱりしているので暑い日でもペロリといけちゃう冷製パスタです☆

このレシピの生い立ち
バイト先のパスタ店で出していたメニューを再現しました。パスタの味付けにヨーグルトと麺つゆ?!と思うかも知れませんが結構人気のあったメニューです。主人と息子からも新しい味だ〜美味しい〜と好評だったので是非試して下さい(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パスタ1.6mm 200g
  2. 水(パスタ茹でる用) 1リットル
  3. 塩(パスタ茹でる用) 5g
  4. オリーブオイル(パスタ茹でる用) 大さじ2杯
  5. ツナ 1缶
  6. 玉ねぎ 1/4個
  7. アボカド 1/2個
  8. プレーンヨーグルト(無糖) 大さじ4杯
  9. 麺つゆ 大さじ2杯
  10. すし酢 大さじ2杯
  11. 塩、こしょう 少々

作り方

  1. 1

    大きめの鍋に水と塩とオリーブオイルをいれ、ゆで汁がボコボコと泡立つ位の強火でゆでる。(茹で時間はパスタの袋の指示に従う)

  2. 2

    パスタを茹でている間に具材を切る。玉ねぎは2〜3mm幅にスライスし、アボカドは一口大に切る。

  3. 3

    ボールにヨーグルト、麺つゆ、すし酢、塩こしょうを入れて混ぜ、具材のツナとアドカドを入れて和える。

  4. 4

    パスタの茹で時間が残り2分になったら、玉ねぎを鍋の中にいれる。

  5. 5

    パスタ玉ねぎが茹で上がったら冷水でしっかり洗い、ザルなどにあげ、しっかり水をきる。

  6. 6

    具材とソースとパスタを和えて完成!

コツ・ポイント

①パスタを冷やすことと水切りはしっかりと!
②こしょうは粒こしょうを使うと味がしまるのでオススメ。
③アボカドが潰れない程度によく混ぜる。
④お好みで刻んだピクルス大さじ1を入れるとさらにお店の味にちかづきます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あちまる食堂
あちまる食堂 @cook_40231937
に公開
食べるのも、作るのも大好きな兼業主婦です。高校時代は料理部の部長、結婚してからは料理教室の講師、昔の経験を活かしてレシピをアップしたいと思います(^^)
もっと読む

似たレシピ