お肉がジューシーになる*保存方法*

yoco152
yoco152 @cook_40051182

買ってきてから調理するまで牛乳に漬けておくだけ♬
鶏肉はもちろん、豚肉、カレー・シチュー用の牛肉だって*:.。☆..。.
このレシピの生い立ち
ケン〇ッキーもお肉を柔らかくするために牛乳を使用しているとか!?
そういえば、牛乳で血抜きしたレバーって
しっとり柔らかい!
だったら、お肉を買ってきたら「即、牛乳漬け」
今では当たりまえのようになっています。

お肉がジューシーになる*保存方法*

買ってきてから調理するまで牛乳に漬けておくだけ♬
鶏肉はもちろん、豚肉、カレー・シチュー用の牛肉だって*:.。☆..。.
このレシピの生い立ち
ケン〇ッキーもお肉を柔らかくするために牛乳を使用しているとか!?
そういえば、牛乳で血抜きしたレバーって
しっとり柔らかい!
だったら、お肉を買ってきたら「即、牛乳漬け」
今では当たりまえのようになっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お肉 200g程度
  2. 牛乳 大さじ2くらい

作り方

  1. 1

    唐揚げ用にカットした鶏もも肉です。

  2. 2

    牛乳に漬けて
    冷蔵庫で保存。
    (袋の空気をなるべく抜いてください)

  3. 3

    用途が決まっていないお肉もそのまま
    牛乳に漬けて
    冷蔵庫で保存。

  4. 4

    外国産のお買い得ステーキ用牛肉。
    ちょっとかたいかな?と思っても2日くらい経つと柔らかく頂けます。

コツ・ポイント

肉と牛乳の賞味期限に注意し
30分くらいから
長くても2日くらいで調理します。
ちょっとかたそうなカレー・シチュー用の牛肉には少し長めに漬け込んでみてください。
使用する時はキッチンペーパーなどで拭き取る。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yoco152
yoco152 @cook_40051182
に公開
みそソムリエ。ABC認定講師(ブレッド)。レシピエール0期生。リメイク☆切干大根の煮物で☆マヨサラダ☆ID:1642024→地方新聞十数社に掲載。塩さばと枝豆の酢飯おにぎり。ID:1833544→テレ朝スーパーJチャンネルで放送。娘もキッチン開設♪(○チヒロ○https://cookpad.wasmer.app/kitchen/17415243)※レシピは見直し訂正する場合があります。
もっと読む

似たレシピ