さんまの生姜煮

ohaginehan @cook_40049916
さんまの塩焼きにも飽きてきたので、生姜煮にしました。
このレシピの生い立ち
さんまの塩焼きも絶品ですが、たまには変わったことをしてたべよう。
さんまの生姜煮
さんまの塩焼きにも飽きてきたので、生姜煮にしました。
このレシピの生い立ち
さんまの塩焼きも絶品ですが、たまには変わったことをしてたべよう。
作り方
- 1
さんまはひれの部分を持ち上げ、頭を切り落とします。
- 2
長さ3~4センチ程度にぶつ切りにします。内蔵を指で出します。苦手な方は水を流しながら綿棒や箸でかき出します。
- 3
切り身をよく洗って水けをきります。
- 4
小さめのフライパンとふたを用意。
フライパンにだし汁以下全部調味料を加え、生姜のスライスを入れます。 - 5
砂糖が溶けたら、3のさんまを入れ、時々ひっくり返しながらふたをして煮汁にとろみが出るまで煮ます。
- 6
生姜とともに器に盛りつけます。
コツ・ポイント
ぶつ切りにした方がきれいに内臓は取れますが、苦手な方は箸等で水を流しながらかき出してください。その後よく洗います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19619138