りんご消費!ヘルシーなヨーグルトポムポム

TapiokaSan
TapiokaSan @cook_40116542

痛んだりんごも美味しく仕上がります♡
しっとりとしたケーキで蜂蜜かけるともっと美味しいです♪ヘルシーなので罪悪感なし!
このレシピの生い立ち
傷んだりんごを消費したくて♪

りんご消費!ヘルシーなヨーグルトポムポム

痛んだりんごも美味しく仕上がります♡
しっとりとしたケーキで蜂蜜かけるともっと美味しいです♪ヘルシーなので罪悪感なし!
このレシピの生い立ち
傷んだりんごを消費したくて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1ホール 直径16cm 高さ7cm
  1. りんご 2個
  2. レモン 大さじ2(30ml)
  3. 2個
  4. 砂糖 60g
  5. 無糖ヨーグルト(水切らなくて大丈夫) 200g
  6. ふるった小麦粉 150g
  7. ベーキングパウダー 小さじ1(3g)
  8. 粉砂糖 お好み
  9. ハチミツ お好み

作り方

  1. 1

    ケーキ型にクッキングシートを敷いておく。また、200度でオーブンを余熱しておく。

  2. 2

    小ボウルを2つ用意して、
    ・りんご1個は1〜1.5cm角に切る。
    ・もう1個は2〜3mmにスライス。
    それぞれ入れる

  3. 3

    それぞれのボウルにレモン汁を大さじ1ずつ
    入れて全体が馴染むように
    手で返したり混ぜたりしておく

  4. 4

    大きなボウル1つに卵2個を入れて、解きほぐす

  5. 5

    4に砂糖を加えてさらに混ぜる。

  6. 6

    4にヨーグルトを加えて馴染むまで混ぜる。

  7. 7

    ふるった小麦粉とベーキングパウダーを合わせてふるい、4に加える。

  8. 8

    水気が無くなってドロっとしたところがベスト。
    ※ヨーグルトの水分が多いとサラサラのためその際は小麦粉を10g追加する。

  9. 9

    型に4を半分流し入れたら角切りしたりんごを入れる。残りの4を流し入れたら、スライスしたりんごを飾るように盛る。

  10. 10

    空気を抜くために、型をトントンと30回ほど落とす。
    これをすることでケーキの層がずっしりと詰まって見た目が良くなります!

  11. 11

    200℃で50分焼く。
    表面が焦げそうになったらアルミをかぶせる。

  12. 12

    竹串で刺して、汁っぽいのが付いたら
    プラス10分。汁っぽいのがつかなくなるまで繰り返す。
    ※オーブンの種類によって様々

  13. 13

    粗熱を取り、型を外してお皿に移したら
    粉砂糖を振って出来上がり!

  14. 14

    お好みでハチミツやシロップをどうぞ♪

  15. 15

    断面はこのようになってます♪

コツ・ポイント

粉類はふるうことでダマになりにくくなります。
りんご以外の果物を乗せるのもアリだと思いました♡ 蜂蜜もつくれぽで好評です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
TapiokaSan
TapiokaSan @cook_40116542
に公開
第33回の管理栄養士国家試験に合格しました☺️気分転換や休日にご飯作ってます♪雑誌やテレビなどのメニューアレンジして投稿することもあります。(自分の記録用にも)野菜本来の味や歯ごたえのある料理が好きで基本的に薄味好みです。
もっと読む

似たレシピ