ロールパンで簡単ふわとろフレンチトースト

foyer
foyer @cook_40253116

硬くなったレーズンロール(バターロール)が簡単にふわとろフレンチトースト変身!
(ヤマザキのレーズンロールで作りました)
このレシピの生い立ち
食べきれなくて固くなったレーズンロールを美味しく食べたいと思って。
バターの塩気とレーズンの甘さで美味☆
パン1個分でも満足感あります。

ロールパンで簡単ふわとろフレンチトースト

硬くなったレーズンロール(バターロール)が簡単にふわとろフレンチトースト変身!
(ヤマザキのレーズンロールで作りました)
このレシピの生い立ち
食べきれなくて固くなったレーズンロールを美味しく食べたいと思って。
バターの塩気とレーズンの甘さで美味☆
パン1個分でも満足感あります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パン2個分
  1. 市販のレーズンロールまたはバターロール 2個
  2. 1個
  3. 豆乳または牛乳 70~100cc
  4. 砂糖 10g
  5. バター 適量

作り方

  1. 1

    卵、豆乳、砂糖を混ぜておきます。
    (豆乳の量は卵とパンの大きさで加減してください)

  2. 2

    パンをそれぞれ4等分にします。
    外側の皮をフォークで適当に刺して液が染み込みやすいようにしておきます。

  3. 3

    1の液にパンをつけます。時々ひっくり返します。30分~1時間くらいでほぼ液が染み込みます。

  4. 4

    フライパンにバターを入れてパンを焼きます。
    焼き色がついたら出来上がり。

コツ・ポイント

皮側に液が染み込みにくいのでフォークで刺すのを忘れずに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
foyer
foyer @cook_40253116
に公開
よろしく
もっと読む

似たレシピ