
アムウェイ 無水鍋 ふんわりお好み焼き

まゆみさん♪ @cook_40133712
外はカリカリ!中はふわっふわ!!とっても美味しく出来上がりましたので覚書用に♪♪
やっぱり無水鍋の蒸し焼きは凄い!!!
このレシピの生い立ち
無水鍋でお好み焼きを作ったらふわっふわになると思いまして、作ってみました♪♪♪
アムウェイ 無水鍋 ふんわりお好み焼き
外はカリカリ!中はふわっふわ!!とっても美味しく出来上がりましたので覚書用に♪♪
やっぱり無水鍋の蒸し焼きは凄い!!!
このレシピの生い立ち
無水鍋でお好み焼きを作ったらふわっふわになると思いまして、作ってみました♪♪♪
作り方
- 1
キャベツは少し太めに千切りしておく。
豚肉は一口大に切っておく。
山芋はおろしておく。
きざみあげは細かく切っておく。 - 2
大きめのボウルに、卵、小麦粉、山芋、白だし、醤油を入れ、「水」を少しずつ入れて混ぜ合わせる。
- 3
②にキャベツ、揚げ玉、ネギ、あげ、小エビ、豚肉を入れ、大スプーンなどで下から(空気を入れる様に)すくい上げながら混ぜる。
- 4
大フライパン、中フライパンを蓋をして中火で熱し、蓋が熱くなったら(熱くし過ぎない)蓋を開け油を敷く。(煙は出ない程度)
- 5
※ 熱過ぎなければ、この時点でフライパンを揺すると生地も一緒にスルスル動く状態です。
- 6
④のフライパンにそれぞれ生地を入れ、蓋をして中弱火で3分蒸し焼きし、返して3〜5分蒸し焼く。
- 7
焼き色が付いたらお皿に移し、
お好み焼きソース、マヨネーズ、青のり、鰹節など、お好みのトッピングを掛けて出来上がりです♪
コツ・ポイント
※キャベツは細い千切りにしてしまうと、熱を通すと水分が出て、無水鍋にくっつきやすくなるのでザク切りに。
※油を入れる前はフライパンを熱し過ぎない事がポイントです。生地が鍋にくっ付きません。
似たレシピ
-
-
外はさっくり中はふんわり♡お好み焼き 外はさっくり中はふんわり♡お好み焼き
お好み焼き粉が無くたって、お水を使わなくたって、外はさっくり中はふんわり♡絶品お好み焼きが食べれちゃう♡♡自分用の覚書♪ note*3 -
-
【自然薯入り】外カリッ中ふわっお好み焼き 【自然薯入り】外カリッ中ふわっお好み焼き
外はカリッ!中はふわっ!とっても美味しいお好み焼きです♪ボリュームはあるけどぺろっと完食しちゃいます! りんたくんママ -
-
-
-
簡単おいしい!関西風ふんわりお好み焼き 簡単おいしい!関西風ふんわりお好み焼き
外がかりっ!中がふんわりって、簡単なんですよ。このレシピなら誰でも美味しく焼けます。豚肉のジューシーさが特長です。 hatabo
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19631935