簡単豆腐の肉巻き♡お弁当にも夕食にも

管理栄養士のレシピ☆
管理栄養士のレシピ☆ @cook_40156163

甘めのタレと、お肉、大葉の相性が最高すぎる、低カロリー、高タンパクなメニューです!おいしいのに、節約になる自慢の一品です
このレシピの生い立ち
お肉があまりなく、ボリュームをだしたかったのと、しっかり、たんぱく質をたべてほしくて、かんがえました( ^ω^ )是非作ってくださいね♡

簡単豆腐の肉巻き♡お弁当にも夕食にも

甘めのタレと、お肉、大葉の相性が最高すぎる、低カロリー、高タンパクなメニューです!おいしいのに、節約になる自慢の一品です
このレシピの生い立ち
お肉があまりなく、ボリュームをだしたかったのと、しっかり、たんぱく質をたべてほしくて、かんがえました( ^ω^ )是非作ってくださいね♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆腐 300g
  2. 豚ロース薄切りor豚バラ 10枚
  3. 大葉 10枚
  4. ★タレ★
  5. 醤油 大2
  6. 大2
  7. みりん 大2
  8. 砂糖 大2
  9. 大1

作り方

  1. 1

    豆腐は10等分し、キッチンペーパーをひいた、お皿に並べ、ラップをせずにレンジで500wで3分チンします。(水抜きです)

  2. 2

    お豆腐が覚めたら、お肉、大葉、豆腐をおき、巻いていきます!

  3. 3

    まけたら、焼いていきますよ!
    巻き終わりを下にして、カリッと焼いていきます(*^_^*)

  4. 4

    やきいろがついたら、★の混ぜ合わせていたタレを絡めていきます!
    沸騰したら、分量外の水溶き片栗粉でとろみをつけていきます

  5. 5

    野菜をひいたお皿に盛り付け、ネギをかけたら完成です!
    (今回はサニーレタス、パプリカです(*^_^*))

コツ・ポイント

特にないので、愛情をこめてあげてください♡!
中にチーズや梅肉を入れるのもおすすめですよ( ^ω^ )

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
管理栄養士のレシピ☆
に公開
管理栄養士の主婦です。二人の子供を育ててます♡
もっと読む

似たレシピ