作り方
- 1
自然薯を摩り下ろす
☆を合わせておく。
(お湯使用なら溶けやすい) - 2
摩り下ろした自然薯に青のりと合わせた☆を入れ混ぜる。
(粘りが凄いのであまり空気に触れない様に小さく混ぜる) - 3
全体に馴染んだら、スプーン2つを使って、170℃に熱した油に落とす。
- 4
キツネ色に揚がれば出来上がり♪
お好みで塩やだし醤油ポン酢につけて召し上がれ♡ - 5
なつき☆ミ様♥が初レポを下さり、こんな素敵な献立に掲載して下さいました♡
段取りのコツ欄のコメントに感激♡ホントに有難♡
コツ・ポイント
自然薯は粘りが凄い為、大きく混ぜると空気に触れ混ぜにくいので、小さく混ぜるとやりやすい。
(ボール使用の場合)
すり鉢使用なら、自然薯を擦りながら少しづつ☆調味料を入れると混ざりやすい。
似たレシピ
-
-
✿1位✿祝話題入り♡あさりのお吸い物♡ ✿1位✿祝話題入り♡あさりのお吸い物♡
あさりの旨味を最大限に活かし、調味料を抑えたあさりのお吸い物です♡二日酔いや予防にも〜覚えやすい分量にしてます♡ ザ・ワンピース -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19640185