100%おからケーキ ♡しっとり濃厚♡

ラブリークッキー
ラブリークッキー @cook_40053725

ノンバター、ノンフラワー、おから100%のおからケーキ♪しっとり濃厚です。混ぜて焼くだけで簡単♪ バレンタインにも♡
このレシピの生い立ち
授乳中でもチョコが食べたい♡(チョコ大好き)で、色々なおからチョコケーキレシピを検索似たようなものはあったのですが
卵は一個がいい。小麦粉も油も入ってなくて・・・と色々アレンジしてこのレシピに落ち着きました(^^♪

100%おからケーキ ♡しっとり濃厚♡

ノンバター、ノンフラワー、おから100%のおからケーキ♪しっとり濃厚です。混ぜて焼くだけで簡単♪ バレンタインにも♡
このレシピの生い立ち
授乳中でもチョコが食べたい♡(チョコ大好き)で、色々なおからチョコケーキレシピを検索似たようなものはあったのですが
卵は一個がいい。小麦粉も油も入ってなくて・・・と色々アレンジしてこのレシピに落ち着きました(^^♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18センチ丸形1個分
  1. 生おから 100g
  2. 牛乳 150cc
  3. 純ココア 30g
  4. (Mサイズ) 1個
  5. 砂糖 40g~50g
  6. はちみつ 大匙1

作り方

  1. 1

    ボールに卵を割り入れ砂糖を入れ泡立て器で良く砂糖が溶けるまで混ぜる。砂糖溶けたらはちみつ入れ混ぜる

  2. 2

    ココア入れる→混ぜる。おから入れる→混ぜる。牛乳入れる→混ぜる。※おからのだまがなくなるまで良く混ぜてください

  3. 3

    クッキングシートをしいた型に流し170度に余熱したオーブンで40分焼く。焼き上がったら竹串を刺して生焼けじゃないか確認

  4. 4

    ★砂糖は自分で食べる時は40gまで減らしています。プレゼントするなら50gを推奨します。はちみつは冷めても甘味を

  5. 5

    感じるのとしっとり感を保つために入れています。砂糖を減らしても蜂蜜は減らさないで下さい。甘さの調節はお好みで♪ 

  6. 6

    ★加糖の調整ココアの場合はお砂糖を5~10g位減らして下さい。甘め好きな方は減らさなくてもOKです

  7. 7

    ★このケーキはふわりと膨らむタイプではないので高さは出ません。パウンド型や他の型で焼いても高さは出ないです

  8. 8

    ★プレゼント用に小さめのアルミカップ等に入れて焼く場合は焼き時間は少し短めの30分~35分で。竹串チェックを忘れずに

コツ・ポイント

私が使っているおからは豆腐屋さんのしっとり水分多めのタイプです。おからの水分量によって表面の焼き上がり(割れ目など)が変化あるかもしれません。おからパウダーを使う際は水を入れてしっとりさせてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ラブリークッキー
に公開
☆レシピ分量、手順を見直して変更することがあります ☆日記にコメントありがとうございます♪←その日記に返信書いてます 皆さんの素敵なレシピに日々感謝☆保育士です←保育園の給食のような美味しい料理作りたいな料理上手目指して頑張ってます♪※日記、つくれぽ、レシピ、スローですがよろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ