めんつゆで簡単!激ウマ♡なすの揚げ浸し

かなこきんちゃん @cook_40252125
揚げないなすの揚げ浸し!
一気食い注意です(^_^;
つくれぽ200人超え☆感謝!!
冷たくて美味しい♡翌日は更に◎!!
このレシピの生い立ち
久しぶりになすの揚げ浸しを食べたいなぁと思い、簡単にできる方法を考えました!
めんつゆで簡単!激ウマ♡なすの揚げ浸し
揚げないなすの揚げ浸し!
一気食い注意です(^_^;
つくれぽ200人超え☆感謝!!
冷たくて美味しい♡翌日は更に◎!!
このレシピの生い立ち
久しぶりになすの揚げ浸しを食べたいなぁと思い、簡単にできる方法を考えました!
作り方
- 1
なすを縦半分に切り、さらに斜めに切る。
- 2
なすの皮目に細かく切り込みを入れる。
- 3
ボウルにめんつゆと水を入れ、氷も入れる。
- 4
ごま油とサラダ油を半量ずつ、フライパンの底が隠れるくらい入れ、火をつける。
- 5
なすの皮目から揚げ焼きにする。
- 6
少ししたら裏返す。
- 7
茄子が柔らかくなったらボウルに入れる。
- 8
ネギも一緒に浸けて、たまに浸かり具合を見て混ぜながら、冷蔵庫で1時間ほど冷やす。
- 9
冷えたらお皿に盛り、汁も少しかけ、おろし生姜をのせたら完成!
- 10
余った浸け汁は他のお料理のタレとして再利用!
ID:19669002
ID:19654210 - 11
◆追記◆小さめな茄子の時は一本を縦に切って。
お好みで万願寺とうがらしも入れてみたり♡ピーマンでも可! - 12
2019.4.19
人気検索トップ10入りさせていただきました!ありがとうございます! - 13
2019.4.27
皆様のおかげで話題入りいたしました!感謝です!
作ってくださった皆様、ありがとうございます♪
コツ・ポイント
めんつゆに氷を入れると、すぐ冷蔵庫にも入れられるし茄子に味がよくしみます!放置しすぎると浸かりすぎてしまうのでたまに味をみます。
◆茄子を一口大に切って作るとトロトロの食感♡茄子を縦半分切りで作ると少し固めの食べごたえある出来上がりです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19642905