ブシニャン❤簡単❤妖怪ウォッチキャラ弁

なほっちmama
なほっちmama @cook_40123456

型抜き使用で 失敗ナシ!!
ご飯を詰めて、パーツをペッタンするだけの
平面簡単キャラ弁です((´艸`*))
このレシピの生い立ち
息子のために❤

ブシニャン❤簡単❤妖怪ウォッチキャラ弁

型抜き使用で 失敗ナシ!!
ご飯を詰めて、パーツをペッタンするだけの
平面簡単キャラ弁です((´艸`*))
このレシピの生い立ち
息子のために❤

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ブシニャンの材料
  1. 顔・・・白ご飯(台形) 35㌘
  2. 顔・・・デコフリ青ご飯 60㌘
  3. 目&月&耳・・・薄焼き卵 卵1個分
  4. 目&口・・・海苔 適量
  5. 鼻・・・ソーセージ 適量
  6. 固定・・・サラスパ 適量
  7. 接着・・・マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    薄くご飯を詰めた後に、鮭フレークをのせる。(おかかでも、そぼろでもお好みで)
    ※分量外です。

  2. 2

    台形にぎり(35㌘くらい)をのせる。

  3. 3

    デコフリ(青)ご飯(60㌘くらい)を詰める。

  4. 4

    目(黄色部分)は 絞り口で型抜き。
    目(黒色部分)は クッキングシートに移して丸くカット。
    月&三角は 型抜き使用。

コツ・ポイント

目&月&耳に薄焼き卵を使用しましたが、チェダーチーズでも♪
鼻もハムでもオッケーです(*^▽^*)

ガッツリ男児弁当なので、少食ちゃんは作り方①はナシでも( *´艸`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なほっちmama
なほっちmama @cook_40123456
に公開
お料理大好き3児の母です(о´∀`о)嬉しいれぽ有難うございます。インスタ↓@nahocchi_mama『なほっちさんちの子ども弁当』http://s.ameblo.jp/na-na20080426日々のお料理記録に2015.6.18〜
もっと読む

似たレシピ