簡単に めはりすし

みんくちゃんのママ @cook_40243324
作り置き出来て夜食にも小腹が空いた時にも食べやすいです。
簡単に作れるので大丈夫です
このレシピの生い立ち
昔よく千日前のお弁当屋さんでめはり寿司を買って食べていて、今はもうそのお弁当屋さんはなくなり食べれないので、どうしても食べたくなってつくってみました。
簡単に めはりすし
作り置き出来て夜食にも小腹が空いた時にも食べやすいです。
簡単に作れるので大丈夫です
このレシピの生い立ち
昔よく千日前のお弁当屋さんでめはり寿司を買って食べていて、今はもうそのお弁当屋さんはなくなり食べれないので、どうしても食べたくなってつくってみました。
作り方
- 1
高菜漬けを取り出して軽く水で洗い流す程度で絞り、まな板の上に広げます。
- 2
◯の調味料を合わせておかか醤油にして置いときます
- 3
ご飯を3合
適当な大きさに握り中に2のおかか醤油を挟み、これをいくつか作っておきます。 - 4
高菜の葉っぱの方におにぎりをのせて柔らかい葉っぱで包み込んでいきます。
コツ・ポイント
コツは、おにぎりを包み込むだけなので簡単ですよ。
高菜漬けも刻まれていない市版の高菜漬けを使っています。私も初めて見よう見まねでやってみましたが、案外簡単に包めました
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
〆の〆に♪サッパリお手軽!野菜のお寿司! 〆の〆に♪サッパリお手軽!野菜のお寿司!
鍋を雑炊で〆たあと…こってり料理で「もうお腹一杯!」って思っても「何か小腹が空いてこない?」って時にサッパリお役立ち!frontiers
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19656471