キャラ弁☆ウルトラマン ベリアル

ウルトラマンゆうき
ウルトラマンゆうき @cook_40114991

悪のウルトラマン ベリアルを、身近な材料で 簡単に作ってみました。異色の悪役 お弁当 (‾▽‾)♪

このレシピの生い立ち
新ウルトラマン ジードのお父さん⁈ウルトラマン ベリアル!ジードをお弁当に製作( ID:19596058 )したら、やっぱりベリアルも作ってみたくなりました♪
夏休みの毎日の学童のお弁当に製作です(^◇^;)

キャラ弁☆ウルトラマン ベリアル

悪のウルトラマン ベリアルを、身近な材料で 簡単に作ってみました。異色の悪役 お弁当 (‾▽‾)♪

このレシピの生い立ち
新ウルトラマン ジードのお父さん⁈ウルトラマン ベリアル!ジードをお弁当に製作( ID:19596058 )したら、やっぱりベリアルも作ってみたくなりました♪
夏休みの毎日の学童のお弁当に製作です(^◇^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ベリアル陛下(1人分)
  1. ごはん(顔と耳用) 100g位と5g位2つ
  2. 海苔 大きめ(全型)1枚
  3. お好みの具 またはふりかけなど 適量
  4. チェダースライスチーズ 1枚
  5. カニカマ 1本
  6. 固定用にパスタ 1本

作り方

  1. 1

    ごはんを顔の形(しずく型の下が少し角ばったかんじ)と、耳の形(薄い三角2個)に、握ります。
    *具を入れるならこの時に!

  2. 2

    海苔は、顔ごはんをすっぽり包めそうなサイズの円形に切ります。

  3. 3

    顔のごはんを置いて、まわりに切り込みを入れ 包みやすくします。
    *ごはんにふりかけを、まぶしておくならこの時に!

  4. 4

    サイドを包みます。

  5. 5

    余分な海苔をカットして包みます。

  6. 6

    薄い三角の耳ごはんも、海苔で包みます。

  7. 7

    固定用にぱすたを刺しておきます。

  8. 8

    顔の海苔ごはんに耳の海苔ごはんをくっつけて固定します。

  9. 9

    目は、下絵と一緒にクッキングシート(または、オーブンシートなど)を、切り抜き、型にします。

  10. 10

    そのクッキングシートの型をチーズに乗せて、ナイフの刃先などで切り抜きます。

  11. 11

    左右の目になるよう2つ。

  12. 12

    カニカマの赤い部分を細くさき、真ん中に配置。(細いパスタを刺して固定するとずれにくくなります。)
    目のチーズも配置。

  13. 13

    悪のウルトラマン!
    ベリアル完成!

  14. 14

    私の下絵です。目の形のご参考にどうぞ(^-^)♪

コツ・ポイント

目の形が少々複雑なので、下絵を使用した型(クッキングシート)を作ると簡単にチーズを切り抜けます。
ごはんで顔の形を握る時にも下絵があると大きさを見るのに便利です。(良かったら印刷どうぞ)
海苔は大きめに切って余分なところを切るといいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ウルトラマンゆうき
に公開
ウルトラマン好きだった長男に初めてキャラ弁を作って、『楽しく作って、喜ばれて美味しく食べてもらえる嬉しさ♡』に目覚めて数年!( ^ω^ )♡ 作りたいキャラが決まるとワクワクして楽しんでいました!そんな私のつたないレシピですが、素敵に作ってつくれぽをくださる皆さま!いつもありがとうございます! そして、たくさんの方々の素晴らしいレシピに心から感謝申し上げます♪
もっと読む

似たレシピ