米粉ニラチヂミ

ホオリイ
ホオリイ @cook_40095636

卵不使用、小麦不使用の米粉チヂミ。酢醤油で食べます、醤油は小麦不使用の醤油を使用して下さい。
このレシピの生い立ち
今までは、米粉だけで作っていたので、ベチャ、モチッとした粉っぽいチヂミしか作れませんでしたが、片栗粉を入れることによって、パリッとしたチヂミを作ることが出来ました。米粉の種類で変わってくるかもしれませんが、少しでも早く参考になればいいなと。

米粉ニラチヂミ

卵不使用、小麦不使用の米粉チヂミ。酢醤油で食べます、醤油は小麦不使用の醤油を使用して下さい。
このレシピの生い立ち
今までは、米粉だけで作っていたので、ベチャ、モチッとした粉っぽいチヂミしか作れませんでしたが、片栗粉を入れることによって、パリッとしたチヂミを作ることが出来ました。米粉の種類で変わってくるかもしれませんが、少しでも早く参考になればいいなと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

26センチフライパン2枚分
  1. 米粉(ミズホチカラ使用) 100g
  2. 片栗粉 50g
  3. 150cc
  4. 人参 1本
  5. ニラ 1束
  6. えび 65g
  7. ひとつまみ
  8. べられるかつお粉末だし 大さじ1
  9. ごま 適量
  10. 酢醤油 適量
  11. 米粉

作り方

  1. 1

    米粉、片栗粉、食べられる粉末だし、塩を混ぜる。

  2. 2

    水、千切りした人参、子供が噛めるように細かく切ったニラ、えびを入れてよく混ぜる。

  3. 3

    温めたフライパンにごま油を少し多めにいれ、生地を流して焼く。フタをして人参に火が通るように焼く。

  4. 4

    ひっくり返して、フタをしないでよく焼く。両面焼いて人参に火が通ったら、ごま油を回しかけ、両面パリッと焼き目をつける。

  5. 5

    出来上がりは酢醤油で。醤油は小麦不使用の醤油を探して下さい。

コツ・ポイント

よく焼く。最初フタをするので、柔らかくなるので、最後にごま油を回しかけて焼くときには両面パリッとなるように。えび、牛肉、子供には挽き肉などでも美味しい。我が家はミズホチカラを使用。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ホオリイ
ホオリイ @cook_40095636
に公開
食物アレルギーがある娘のために、料理奮闘中!
もっと読む

似たレシピ