■■■俺のグラウンディングめし■■■

青井硝子
青井硝子 @cook_40224144

必ずMAOI抜けてから喰えよ。
「どこに菌が付着していてどうやったら殺せるか」が想定できない奴には無理だ。あきらめろ。
このレシピの生い立ち
セッション後のグラウンディング手法を探していたところ、「最強のグラウンディングは食事である」との回答をいただいた。自分が自然と行っていた「肉をがっつり喰らうこと」はグラウンディングになっていたと知って驚くとともに、これをシェアしたくなった。

■■■俺のグラウンディングめし■■■

必ずMAOI抜けてから喰えよ。
「どこに菌が付着していてどうやったら殺せるか」が想定できない奴には無理だ。あきらめろ。
このレシピの生い立ち
セッション後のグラウンディング手法を探していたところ、「最強のグラウンディングは食事である」との回答をいただいた。自分が自然と行っていた「肉をがっつり喰らうこと」はグラウンディングになっていたと知って驚くとともに、これをシェアしたくなった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛肉の塊 400g
  2. にんにく 一玉
  3. 炭酸水 一本
  4. タカヂア錠 3錠

作り方

  1. 1

    まずレンジでチンする。秒数は不明だ。肉によって違う。皿に面した下側がまず温かくなるから、40℃を超えないようひっくり返せ

  2. 2

    大きな皿の片側に載せる。そしてバーナーで炙るッッ!!

  3. 3

    あくまで表面の菌を焼き殺すだけでいい。牛肉は内側まで菌が繁殖していることはまれだ。

  4. 4

    この時点での肉汁は汚染されている。出てきたら適宜拭き取れ。

  5. 5

    ひっくり返して再度バーナーで焼き払え。この時、皿に付着した菌もついでに熱消毒してやれ。

  6. 6

    表面全部に火が回ったらOK!ズドン!と包丁を下ろして喰え!

  7. 7

    よく噛んで喰えよ。腹八分目にしておけよ。消化不良起こすようだったらタカヂア錠飲め。

  8. 8

    タカヂアはいいぞ。どぶろくも作れるからな。炊いた白米にタカヂア錠とパン酵母と水を入れるんだ。サイコアクティブッッ!

コツ・ポイント

まとめると、「肉を直火で焼く」だけだ。たった七文字、しかしそれにはコツがいる。
表面や肉汁にいる菌をどれだけ効率よくぶっ殺すか、そしてどうやれば中身をレアなまま食いちぎれるかに焦点を当てろ。目に見えない菌を少しでも焼き残せば即ち腹痛だ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
青井硝子
青井硝子 @cook_40224144
に公開

似たレシピ