ピリ辛☆豆もやしナムル

guddy
guddy @cook_40055346

混ぜるだけ簡単副菜!麺類や丼もののトッピングにも使えて便利なので常備菜にも◎
このレシピの生い立ち
ラーメン屋さんの付け合わせで出てくるナムルを家でも食べたかったので。

スーパーにもハムみたいな状態で汁ごとつかって売ってるのを見かけるけど、どうもあやしくて手が伸びないので自分で作りました。

ピリ辛☆豆もやしナムル

混ぜるだけ簡単副菜!麺類や丼もののトッピングにも使えて便利なので常備菜にも◎
このレシピの生い立ち
ラーメン屋さんの付け合わせで出てくるナムルを家でも食べたかったので。

スーパーにもハムみたいな状態で汁ごとつかって売ってるのを見かけるけど、どうもあやしくて手が伸びないので自分で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆もやし 1袋
  2. ☆塩 小さじ1/3
  3. 鶏ガラスープの素 小さじ1/2
  4. ☆豆板醤 小さじ1/2
  5. ☆にんにくチューブ 小さじ1/2
  6. ☆コショウ 少々
  7. ごま 大さじ1
  8. ☆ラー油 お好み量
  9. いりごま お好み量

作り方

  1. 1

    フライパンに、ひげ根を取った豆もやしを入れ、水をひたひたまで入れる。
    フタをし火にかけ沸騰後2、3分茹でる。

  2. 2

    1で茹でている間にボウルに☆の材料をすべて入れ混ぜておく(溶けきれなくてOK)

  3. 3

    1をザルにあけ、よく水けをきり、あたたかいうちに2に入れ、よく混ぜたら完成。

コツ・ポイント

豆板醤やラー油は、お好みで増やしたり減らしたりしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
guddy
guddy @cook_40055346
に公開
平日は1時間以内で作れるものを、休日は余裕をもって料理をするのが好きです。最近は日曜日に常備菜を作るのにはまっています。食べるのも作るのも好きなのはタイ料理です。
もっと読む

似たレシピ