簡単!メカジキのあら煮♪

あれっこ母さん @cook_40246240
簡単に出来るメカジキのあら煮♪チューブ生姜で楽々です。
あらは安いのに、脂も乗っていてふっくら美味しいです(*^^*)
このレシピの生い立ち
切り身も美味しいですが、あらも好きです♪魚コーナーであらを見つけると買ってしまいます(*^^*)
あら煮を簡単に作ってみました!
簡単!メカジキのあら煮♪
簡単に出来るメカジキのあら煮♪チューブ生姜で楽々です。
あらは安いのに、脂も乗っていてふっくら美味しいです(*^^*)
このレシピの生い立ち
切り身も美味しいですが、あらも好きです♪魚コーナーであらを見つけると買ってしまいます(*^^*)
あら煮を簡単に作ってみました!
作り方
- 1
安かったのであらを買いました。
- 2
あらをさっと水洗いします。
ザルに並べて熱湯をさっとかけ、臭みを取ります。
- 3
鍋に調味料と水を入れ、火にかけて、ひと煮立ちさせます。
- 4
あらを入れます。
- 5
キッチンペーパーで落し蓋をし、グツグツ8分位煮ます。
途中で煮汁をスプーンで数回かけます。汁が半分になればokです。
- 6
火を止め、そのまま少し置き、味を染み込ませます。
完成!
- 7
脂ののった部位はふっくらして美味しいです(*^^*)
ネギを飾っても美味しいです♪
- 8
今回はチューブを使用していますが、生の生姜を使えば、更に美味しくなります!
- 9
2019.4.19投稿
コツ・ポイント
熱湯をかけて臭みを取ります。
火を止めて少し置くことで味が良く染み込みます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19681356