作り方
- 1
さつまいもの皮を剥き、厚さ2センチの輪切りにして水にさらす。
- 2
鍋にいもとくちなしの実、たっぷりの水を入れて火にかけ、柔らかくなるまで煮る。
- 3
りんごは縦に四つ割にして皮と芯を取り、イチョウ切りにする。薄い塩水にさらしてザルにあげる。
- 4
耐熱容器にりんご、大さじ2の砂糖、レモン汁を入れてからめる。ラップをして電子レンジで2分30秒加熱する。
- 5
茹で上がったいもをザルにあげて湯をきって鍋にもどす。熱いうちにマッシャーで細かくつぶす。
- 6
つぶしたいもに汁ごとりんごを入れ、100gの砂糖を加える。へらで良く混ぜてから中火弱にかけて練る。
- 7
練っていて鍋底が見えるくらいになったら火を弱め、8分ほど火にかけながら、ぽってりとした状態になったらバットに広げて冷ます
- 8
1つ30gぐらいずつに分けて丸める。
- 9
固くしぼったさらしで茶巾に絞る。
似たレシピ
-
-
-
秋なので☆さつまいも☆リンゴのきんとん 秋なので☆さつまいも☆リンゴのきんとん
滑らかな口あたり、優しい甘さのさつまいもと、りんごの酸味に加え、爽やかな香りのマリアージュを楽しみます。 sauternes -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19682217