なすとやわらか若鶏から揚げのしそおろし

味の素冷凍食品 @cook_40075329
から揚げとなすを合わせて揚げびたし風に。大根おろしでさっぱりと仕上げます。から揚げから出た旨味をなすが吸ってコクアップ!
このレシピの生い立ち
冷凍食品(冷食)を毎日の料理の“食材”として賢く活用!「旬の冷活・おつまみレシピ」。ジューシーな若鶏のから揚げに大根おろしを添えると、ビールにぴったりの味わいに。ピリッと辛いおろししょうががアクセント。
なすとやわらか若鶏から揚げのしそおろし
から揚げとなすを合わせて揚げびたし風に。大根おろしでさっぱりと仕上げます。から揚げから出た旨味をなすが吸ってコクアップ!
このレシピの生い立ち
冷凍食品(冷食)を毎日の料理の“食材”として賢く活用!「旬の冷活・おつまみレシピ」。ジューシーな若鶏のから揚げに大根おろしを添えると、ビールにぴったりの味わいに。ピリッと辛いおろししょうががアクセント。
作り方
- 1
今回は、味の素冷凍食品の「やわらか若鶏から揚げ」を使います。
- 2
なすはヘタを取って縦半分に切り、斜めに細かく切り目を入れてから一口大に切る。
- 3
大根、しょうがは、それぞれすりおろして水気を切る。
- 4
フライパンに<2>のなすの皮を下にして並べ、ごま油をふり、中火にかける。3~4分焼いたら返して1~2分焼く。
- 5
<4>をボウルに移し、熱いうちに、混ぜた【A】をからめる。
- 6
「やわらか若鶏から揚げ」を表示通り電子レンジで加熱し、<5>とともに器に盛り合わせ、<3>とちぎった青じそを添える。
コツ・ポイント
なすは温まっていないフライパンに皮を下にして、油をふりかけ、じっくり焼いて火を通します。焼けたら熱いうちに調味料にからめると、味が早くなじみます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
やわらか若鶏から揚げの枝豆おろし和え やわらか若鶏から揚げの枝豆おろし和え
ピリ辛の大根おろしが、肉汁たっぷりのから揚げに絡んで後味さっぱり!いくらでも食べられそうな後引く味わいです♪ 味の素冷凍食品 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19688871