バジルの大量消費☆バジルティー

caterina @cook_40052690
βカロテン、カルシウムを多く含み、高い殺菌作用、身体を温める作用もあるバジル。増えすぎて困ったら、お茶にして大量消費。
このレシピの生い立ち
カプレーゼが好きで、その為に毎年バジルの苗を2つ植えていますが、摘心するとどんどん茂って消費が追い付かなくなるので、大量消費に手取り早くお湯を注いでみたら香りがとてもよく、ミントティーよりも美味しかったので。
作り方
- 1
虫に食われて、穴だらけのバジルを使います。
- 2
ティーポットによく洗ったバジルを茎ごと入れる。
- 3
熱湯を注ぎ、蓋をして暫し待機。
お湯が緑色になったら飲み時です。
コツ・ポイント
大量消費目的なので、虫に食われて穴だらけの葉や少しゴワッとした葉を使っています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
身体ぽかぽか 風邪撃退☆スパイスティー 身体ぽかぽか 風邪撃退☆スパイスティー
黒胡椒、生姜、シナモン、ターメリック、全て身体を温める素材です。ターメリックは殺菌作用もあるので今の時期にピッタリ! ナゴマキ -
-
寒い日に☺ハーブティーでホットワイン♪ 寒い日に☺ハーブティーでホットワイン♪
レンジで簡単!ハーブティーで作るゆず茶入りホットワイン♡身体を温めるだけでなく免疫力を高める作用なども期待したいな♪ Neroli315
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19695770