アマダイの松笠揚げ

世妃亜 @cook_40062417
高級料理が超簡単に!
このレシピの生い立ち
アマダイ=松笠揚げ ではないでしょうか。
店で食べるととんでもない金額ですが釣ってきた魚ならこんなありがたい料理はありません。
簡単 美味しい。
知ってる人に出したらビックリされる事間違いなしです!
アマダイの松笠揚げ
高級料理が超簡単に!
このレシピの生い立ち
アマダイ=松笠揚げ ではないでしょうか。
店で食べるととんでもない金額ですが釣ってきた魚ならこんなありがたい料理はありません。
簡単 美味しい。
知ってる人に出したらビックリされる事間違いなしです!
作り方
- 1
鱗を取らずになるべくきれいにアマダイを下ろします。
- 2
適当な大きさに切ります
- 3
鱗の付いた皮はあまり水分は取らずに。
笠が開かなくなります。 - 4
身の方に少し片栗をつけてやります。
- 5
少し高めの油で揚げます。
180~190度位。
一度にたくさん入れずに1~2個づつ。 - 6
沢山入れると油の温度が下がりうまくいきません。
- 7
皮を下に油に入れます。皮が開いていい感じになったら身を下にします。
- 8
きれいにあがったら出来上がり。
コツ・ポイント
小さい切身は楊枝で形を作ってから上げるといいです。小さすぎるとそっくり返ってせっかくの笠が見えなくなります 笑
油の温度は気持ち高めの方が上手く行きます。
失敗した結果です・・・
水気を取りすぎると笠がきれいに開かないみたいです。
似たレシピ
-
10分で料亭風オクラとさといものあんかけ 10分で料亭風オクラとさといものあんかけ
なんか優しい料理が食べたいなと思ったら、私はコレ食べます。簡単で、高級料理店並みの料理が10分で出来ます。 旅する料理人ジロー -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19698449