パーティーに♪レバーパテ&ベリーソース

megmicky
megmicky @cook_40043119

フォアグラのように濃厚でなめらかなレバーペーストに甘酸っぱいベリーのソースをかけて♡おもてなしやパーティーにも♪

このレシピの生い立ち
”○のフレンチ”のメニューにあった、カシスソースのかかったレバーペーストが美味しかったので、ベリーソースで代用してレシピを考えてみました。

パーティーに♪レバーパテ&ベリーソース

フォアグラのように濃厚でなめらかなレバーペーストに甘酸っぱいベリーのソースをかけて♡おもてなしやパーティーにも♪

このレシピの生い立ち
”○のフレンチ”のメニューにあった、カシスソースのかかったレバーペーストが美味しかったので、ベリーソースで代用してレシピを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径6cmのココット6個分
  1. 鶏レバー 150g
  2. 牛乳(浸す用) 適量
  3. オリーブオイル 小さじ2
  4. にんにく 1かけ
  5. 玉葱 50g
  6. ◎塩 3~4g
  7. ◎卵Mサイズ(全卵 2個
  8. 赤ワイン 60cc
  9. ★溶かしバター 100g
  10. 【ベリーソース】
  11. 大さじ1
  12. 冷凍ベリーミックス 200g
  13. 砂糖 大さじ4
  14. レモン 小さじ2

作り方

  1. 1

    ベリーソース。
    小鍋に材料を全て入れて火にかけ、かき混ぜながら、中火で煮詰めていく。

  2. 2

    ヘラで鍋底に線を描いた時に、2秒くらい跡が残ってすぐ消えてしまう程度に煮詰めたら火を止める。

  3. 3

    ※熱いうちは少し緩く感じるかもしれませんが、冷めると丁度良い状態になります。煮詰め過ぎないよう注意!

  4. 4

    粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やしておきます。

  5. 5

    レバーペースト。

    レバーは心臓がついている場合は切り離し、肝臓部分のみ使用する。(肝臓部分のみで150g)

  6. 6

    流水でサッと洗い、牛乳に2時間以上冷蔵庫で浸しておく。

  7. 7

    玉葱とにんにくはスライスしておく。

  8. 8

    オリーブオイルを入れた小さ目の鍋に、⑦のにんにくと玉葱を入れて弱火でじっくりと焦がさないように炒める。

  9. 9

    玉葱が透き通ってしんなりしたら、赤ワインを加え、沸騰してから1分ほど強火で炒め煮た後、火からおろしておく。

  10. 10

    小鍋にバターを入れて加熱し、溶かしバターを作る。(電子レンジで様子を見ながら加熱する方法でもOK)

  11. 11

    湯を用意して天板に入れ、天板ごと140℃に予熱。

    ※直径6cmココットの1/3位が湯に浸かる程度の水量を入れて下さい。

  12. 12

    ミキサーに、粗熱のとれた⑨、牛乳から取り出して水気を軽く拭いた⑥のレバー、◎の卵、塩(お好みで胡椒も)を入れて回す。

  13. 13

    ミキサーを回しながら、⑩の溶かしバターを少しずつ加え、乳化させながら滑らかにする。

  14. 14

    漉してからココットに入れる。

  15. 15

    ココットにアルミはくをかぶせる。

    予熱が完了したら、火傷に気を付けてながらココットを湯の入った天板に並べる。

  16. 16

    130℃に温度を下げてから湯せんで約30分加熱する。

    加熱が終わったら、楊枝をさして火が通っているか確認する。

  17. 17

    粗熱がとれたら、冷蔵庫に入れて冷やします。

  18. 18

    薄くスライスしたバゲットと一緒にお召し上がりください♪

  19. 19

    食べきれない分は、アルミ箔を被せてくるんだままジップロックバッグにいれて冷凍保存が可能です。
    食べるときは冷蔵庫で解凍。

  20. 20

    ベリーソースも、ジップロックコンテナにいれて冷凍保存可能。

  21. 21

    レシピID : 20081952

    小さなお子様向けにより簡単に作れるレバーペースト♬

コツ・ポイント

オーブン湯煎時の火傷に気を付けて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
megmicky
megmicky @cook_40043119
に公開
幼稚園年中娘のママをしています♪皆様の素敵レシピに、日々感謝で一杯です(*´∀`)♪どうぞ宜しくお願いします♪※Mビーンズの会 no.18 (2014年1月24日~)※拙いレシピ達ですが、修正・削除等を行うことがあります。 印刷・フォルダinして下さっていたら大変申し訳ありません<(_ _*)>
もっと読む

似たレシピ