牛肉とふわとろ卵の炒め物

山神山形 @cook_40255265
卵と牛肉で簡単!大人も子どももハマる新定番料理。少しの手間でおいしくなります。ぜひお試しあれ!
このレシピの生い立ち
テレビで中華風肉の下味つけを観てやってみると、パサパサ感が全くなくなったのでこの方法をとりいれてみました。そのときは青椒肉絲を作りましたが、今回母が何度か作っていた卵との合わせを試みたところおいしかったのでのせてみました。
牛肉とふわとろ卵の炒め物
卵と牛肉で簡単!大人も子どももハマる新定番料理。少しの手間でおいしくなります。ぜひお試しあれ!
このレシピの生い立ち
テレビで中華風肉の下味つけを観てやってみると、パサパサ感が全くなくなったのでこの方法をとりいれてみました。そのときは青椒肉絲を作りましたが、今回母が何度か作っていた卵との合わせを試みたところおいしかったのでのせてみました。
作り方
- 1
肉にAを上から順にもみ込み、下味をつける。もみ込むと図のようにひとまとまりになる。ここで卵をといておく。
- 2
サラダ油をフライパンにひき、弱火でほぐしながら肉に火を入れる。(本来は160度の揚げ油で油通しし、すぐ引き上げる)
- 3
肉をいったん引き上げフライパンをきれいにしたら、Bを中火で炒めて香りを出し、肉を加え合わせる。
- 4
Cのうち、紹興酒を最初に加える。香りが出たら合わせておいた残りのCを加えて混ぜ炒め、取り出す。
- 5
フライパンをきれいにし、サラダ油を大1程度ひいて強火にし、といておいた卵を流し込みすばやく全体的にかき回す。
- 6
卵が半熟状になったら4を加え、全体を混ぜたら完成。
コツ・ポイント
•下味が一手間かかりますが、ここをやるかやらないかで全く違います。ワンランク上の肉になります。
•2で揚げ油でやらない場合は、肉が固まらないように2、3回に分けた方が良いです。
•一つ一つの行程が短いので、比較的簡単にできます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19710946