【時短】圧力鍋で炊飯!!!!!

もこ汰郎 @cook_40255276
ふっくらモチモチで、古米が新米だと思われました♡
このレシピの生い立ち
圧力鍋を使うのに自信がなくて、手初めにお米を炊いてみました︎☺︎
作り方
- 1
米をいつもと同じように洗い、30分程水で浸け置きしておきます
- 2
浸水が終わったら、水を切り圧力鍋に米→水の順に入れる
- 3
蓋をして強火で圧力が掛かるまで待つ(写真の赤い丸いボールが上がっているのが目印)
- 4
圧力が掛かったら、弱火で5分
- 5
5分になったら火を消して10分蒸らす
- 6
10分蒸らし終わったら完成!!!!!
コツ・ポイント
浸水なしでも大丈夫ですが、浸水ありの方がやっぱり美味しいです!
お米と水の量は1:1で色んな量で炊けちゃいます
✄--------------- キ リ ト リ ---------------✄
圧力鍋はパール金属の物を使用しています
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19724452