★簡単ズボラ★チーズinカボチャコロッケ

麦とホップ★
麦とホップ★ @cook_40259774

おやつや、お弁当のおかずにもピッタリです!
このレシピの生い立ち
カボチャの消費に困り、思いつきで作りました。
子どもに好評でした。

★簡単ズボラ★チーズinカボチャコロッケ

おやつや、お弁当のおかずにもピッタリです!
このレシピの生い立ち
カボチャの消費に困り、思いつきで作りました。
子どもに好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約8個分
  1. カボチャ 大 1/4個
  2. 玉ねぎ 小 1/4個
  3. ベーコン 一枚
  4. 塩コショウ 少々
  5. オリーブオイル 小さじ 1杯
  6. 顆粒コンソメ 小さじ 2杯
  7. バター 大さじ 1杯
  8. 小麦粉 適量
  9. L 1個
  10. パン粉 適量
  11. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにし、耐熱容器に入れ塩コショウをし、上からオリーブオイルを掛け、ラップをして2分程加熱します。

  2. 2

    カボチャを適当な大きさに切り、耐熱容器に入れ水大さじ1入れラップをして、スッと串が刺さるまで加熱。
    900w、約3分。

  3. 3

    ベーコンを細かく刻む。

  4. 4

    1の玉ねぎと、3のベーコンをボール移す。

  5. 5

    皮をとった2を4のボールに加えてカボチャを潰しながら混ぜる。

  6. 6

    ある程度潰れたら、5に塩コショウ、コンソメ顆粒、バターを加えて混ぜ合わせる。

  7. 7

    ラップに6を適量取り、真ん中にチーズをのせる。

  8. 8

    チーズを包む様に丸く形を作る。
    7、8をタネが無くなるまで繰り返す。

  9. 9

    バットかボールに8を入れ、上から小麦粉を掛けて、器を左右に動かしてコロコロと転がしながら小麦粉を絡める。

  10. 10

    ビニール袋に卵を割り、手でクチャクチャに白身が無くなるまで溶き卵を作る。

  11. 11

    10に9を入れ、全体に卵が絡む様にする。

  12. 12

    9の容器の粉をサッと落とし、そこにパン粉を入れ11を入れて絡ませる。

  13. 13

    12を180℃の油で2〜3分揚げて、油をペーパーで良く切って出来上がりです。

コツ・ポイント

チーズを包む時に外に出ないようにすると、油はねしません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
麦とホップ★
麦とホップ★ @cook_40259774
に公開
お酒大好きなので、お酒のアテも大好きです(灬º‿º灬)♡
もっと読む

似たレシピ