お弁当に♪冷凍ほうれん草で簡単ナムル☆

あやりくゆう
あやりくゆう @cook_40226078

お弁当の緑に、ほうれん草はいつも胡麻和えやポン酢でのお浸しでした。いつでもある材料で作れるので便利です^ ^
このレシピの生い立ち
冷凍ほうれん草を使ってお弁当のおかずを作っていましたが、レシピにしてみました。

お弁当に♪冷凍ほうれん草で簡単ナムル☆

お弁当の緑に、ほうれん草はいつも胡麻和えやポン酢でのお浸しでした。いつでもある材料で作れるので便利です^ ^
このレシピの生い立ち
冷凍ほうれん草を使ってお弁当のおかずを作っていましたが、レシピにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

シリコンカップ1個分
  1. 冷凍ほうれん草 シリコンカップ一杯分
  2. ひとつまみ
  3. ごま 小さじ1/2
  4. にんにく 入れなくても可 マッチ棒の先程度
  5. ごま ひとつまみ
  6. 鶏ガラスープの素 無くても可 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    お弁当1回分の冷凍ほうれん草を耐熱容器に入れて、600Wで50秒ほどレンジで加熱する。

  2. 2

    このくらいの量で、シリコンカップ1個分くらいになります。レンジの後で、水気を手で絞ります。

  3. 3

    少し冷めたら、軽く手で握り絞る。
    そこに、ひとつまみの塩、小さじ半分くらいのごま油を入れる。

  4. 4

    マッチ棒の先程度のチューブのにんにくを入れる。

  5. 5

    仕上げにごまを散らし、よく混ぜたら出来上がり^ ^
    朝起きたら、まずレンジで加熱だけしておけば楽ちんです☆

  6. 6

    たくさん作って冷凍保存して、そのままお弁当へ。

  7. 7

    隙間おかずとして、お弁当の緑に重宝します。多めに作って、冷凍保存可能です。その際は自然解凍で^ ^

コツ・ポイント

適当な分量でも美味しく出来るので、特にコツはないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あやりくゆう
あやりくゆう @cook_40226078
に公開
三児のママしています(^O^)/普段は、フルタイムで仕事していますので、楽チンご飯が多いです。短時間で種類をたくさん作るように心掛けています。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ