ホルモン入り炭火焼きハンバーグ

紺田照の合法レシピ @cook_40103734
ホルモンの旨味と食感でいつものハンバーグがグレードアップ間違いなしです。
このレシピの生い立ち
キャンプ場で親切な人に牛ホルモンをもらったのが、作るきっかけでした。自宅でも再現できてよかったです。
ホルモン入り炭火焼きハンバーグ
ホルモンの旨味と食感でいつものハンバーグがグレードアップ間違いなしです。
このレシピの生い立ち
キャンプ場で親切な人に牛ホルモンをもらったのが、作るきっかけでした。自宅でも再現できてよかったです。
作り方
- 1
玉ねぎは5mmスライスにする。キャベツは一口大に切る。ねぎはみじん切りにする。ホルモンは半解凍の状態でみじん切りにする。
- 2
ボウルにひき肉とホルモンを入れて粘りが出るまで混ぜる。ねぎとAも加え、さらに混ぜる。2等分して形を整える。
- 3
アルミホイルを4枚広げ、サラダ油を薄く塗る。ふたつに玉ねぎとキャベツ、残りにハンバーグをのせ、ホイルをしっかりと閉じる。
- 4
フライパンに③をのせ、弱火で約12分、蒸し焼きにする。
- 5
④のホイルを開き、熱したフライパンでハンバーグの両面を焼く。肉汁は玉ねぎとキャベツに回しかけ、焼けたハンバーグをのせる。
- 6
器に盛り、焼き肉のたれをかける。
コツ・ポイント
牛ホルモンに味がついているので、塩気は様子をみて。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19728461