切り干しとツナと絹さやのサラダ

hotter
hotter @cook_40259148

切り干し大根がもりもりいけます。低糖質!
このレシピの生い立ち
切り干しを洋風に食べたくて。

切り干しとツナと絹さやのサラダ

切り干し大根がもりもりいけます。低糖質!
このレシピの生い立ち
切り干しを洋風に食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 切り干し大根 ひとつかみ位
  2. 絹さやまたはスナップエンドウ 10個ほど
  3. ツナ缶 1つ
  4. ポン酢 大さじ1
  5. マヨネーズ 大さじ1
  6. 黒胡椒 適量

作り方

  1. 1

    切り干しは水に10〜15分浸して戻し、食べやすい長さに切る。

  2. 2

    絹さやは筋を取りサッと茹でる。そのままでもいいですが斜めにカットすると食べやすいです。

  3. 3

    ツナ缶の油を切り、調味料と共に全てあえ、黒胡椒をかけて完成。

コツ・ポイント

ポン酢、マヨネーズの分量は適当です。絹さやが無くても、ブロッコリーやカイワレなどでもいいし、なんならツナ缶とあえるだけでも美味い!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hotter
hotter @cook_40259148
に公開
結婚してから慌てて料理の勉強してます。でも料理上手の母ゆずりなのか、テキトーに作ってもそれなりに美味しくできてしまう♪天才かも!!と自画自賛しているアホな私です。
もっと読む

似たレシピ