さんざしゼリー

くるみキッチン✩
くるみキッチン✩ @cook_40207978

疲労回復・抗酸化作用・整腸作用・冷え性の改善などで人気のさんざし(山査子)。ゼリーにしてみました♪
このレシピの生い立ち
豆cafeで人気の『さんざし(山査子)』。
水や湯、牛乳、お酒等で5~8倍に薄めて飲んだり、ヨーグルトにかけていただけます。
今回は、冷たいデザートとしてゼリーを作ってみました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4個分
  1. さんざし(濃縮液) 58g
  2. 322g
  3. 砂糖 25g
  4. 粉寒天 1g

作り方

  1. 1

    水にかんてんを入れて火にかけ、かき混ぜながら煮溶かす。

  2. 2

    沸騰したら、ふきこぼれない程度の火で、1〜2分間沸騰を続ける。

  3. 3

    火を止め、砂糖・さんざしを入れて、よく混ぜる。(砂糖が溶け、色がまんべんなく広がるまで)

  4. 4

    型に流し、冷蔵庫で冷やし固める。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

くるみキッチン✩
に公開
今、話題の『大豆粉』を使ったパンやお菓子のレシピを公開中!!国産大豆100%の大豆ミートのレシピもどんどん公開していきます♪
もっと読む

似たレシピ