さんざしゼリー

くるみキッチン✩ @cook_40207978
疲労回復・抗酸化作用・整腸作用・冷え性の改善などで人気のさんざし(山査子)。ゼリーにしてみました♪
このレシピの生い立ち
豆cafeで人気の『さんざし(山査子)』。
水や湯、牛乳、お酒等で5~8倍に薄めて飲んだり、ヨーグルトにかけていただけます。
今回は、冷たいデザートとしてゼリーを作ってみました♪
作り方
- 1
水にかんてんを入れて火にかけ、かき混ぜながら煮溶かす。
- 2
沸騰したら、ふきこぼれない程度の火で、1〜2分間沸騰を続ける。
- 3
火を止め、砂糖・さんざしを入れて、よく混ぜる。(砂糖が溶け、色がまんべんなく広がるまで)
- 4
型に流し、冷蔵庫で冷やし固める。
似たレシピ
-
-
-
-
-
[改訂]発酵あんこ+黒豆(やや柔らか版) [改訂]発酵あんこ+黒豆(やや柔らか版)
抗酸化作用の強めを強調した発酵あんこと更に黒豆の抗酸化作用を加味した最強の抗酸化作用餡。。 DogmaχSEIJI(𝕏) -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19731892