豆腐ときゅうりのゴマポンあえ

てげてげ母ちゃん @cook_40166021
5分もあれば出来ちゃう!超カンタンだけど、さっぱり&風味豊かで、暑い季節にもってこい!!
このレシピの生い立ち
後1品、さっぱりしたものが食べたい!と思ったので。
豆腐ときゅうりのゴマポンあえ
5分もあれば出来ちゃう!超カンタンだけど、さっぱり&風味豊かで、暑い季節にもってこい!!
このレシピの生い立ち
後1品、さっぱりしたものが食べたい!と思ったので。
作り方
- 1
豆腐は食べやすい大きさ(一口サイズ)、きゅうりは細いせんぎりに。
- 2
①をボールに入れる。(キッチンペーパーで水気をとっておくこと)
- 3
②に調味料を入れてあえる。混ぜすぎると豆腐が崩れるので調味料が全体にいきわたるくらいのざっくり感で。
- 4
最後にゴマもいれ、軽く混ぜれば完成♪
コツ・ポイント
豆腐は木綿、絹、どちらでもいいですが、やわらかめのほうがツルン!と喉ごしよくて美味しいです。水気があったら調味料が薄くなるので、私は先にボールにペーパーを敷いてその上に材料を入れます。ボールの隅からスッとペーパーをひくと豆腐も崩れません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19732365