四元豚のロース生姜焼き

大戸屋
大戸屋 @cook_40260207

定食屋さんの定番メニュー。大戸屋のしょうが焼きは、焼いてから特製のたれをからめるので、豚肉がかたくなりません。
このレシピの生い立ち
創業当時からある定番メニューです。甘辛い醤油風味の生姜焼きのたれは、さまざまな試行錯誤を繰り返し、なお、進化させています。玉ねぎと一緒に炒めるのは、おばあちゃんの知恵袋、栄養学的にも優れものだそうです。

四元豚のロース生姜焼き

定食屋さんの定番メニュー。大戸屋のしょうが焼きは、焼いてから特製のたれをからめるので、豚肉がかたくなりません。
このレシピの生い立ち
創業当時からある定番メニューです。甘辛い醤油風味の生姜焼きのたれは、さまざまな試行錯誤を繰り返し、なお、進化させています。玉ねぎと一緒に炒めるのは、おばあちゃんの知恵袋、栄養学的にも優れものだそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ロース薄切り肉 14枚(280g)
  2. 玉ねぎ 1/2個(100g)
  3. キャベツ 2枚(120g)
  4. きゅうり 1/2本
  5. ミニトマト 6個
  6. 片栗粉  適量
  7. サラダ油 大さじ1
  8. しょうが(すりおろす) 1/2かけ分
  9. しょうが焼きのたれ
  10. しょうが(すりおろす) 1かけ分
  11. にんにく(すりおろす) 少々
  12. しょうゆ  大さじ2
  13. 酒  大さじ1と1/2 
  14. みりん 大さじ1
  15. 砂糖  小さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎは7~8mm厚さのくし形切りにする。キャベツ、きゅうりはせん切りにする。しょうが焼きのたれの材料を混ぜ合わせる。

  2. 2

    豚肉に片栗粉を薄くまぶす。

  3. 3

    豚肉に片栗粉をまぶしたら、手ではたくと、余分な粉を落とせる。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を強めの中火で熱し、②を並べ入れる。肉の色が変わったら裏返す。(手順5に続く)

  5. 5

    玉ねぎを加えて炒め合わせる。しょうが焼きのたれを加え、全体にからめる。仕上げにすりおろしたしょうがを加え、さっと混ぜる。

  6. 6

    器に③、キャベツときゅうりを混ぜて盛りつけ、ミニトマトを添える。和風ドレッシング、温かいごはん、みそ汁、お新香を添える。

  7. 7

    このレシピは、ご家庭で大戸屋風の味を再現できる『大戸屋にっぽんの定食レシピ』に掲載されています。

  8. 8

    大戸屋公認のレシピ本『にっぽんの定食レシピ』(学研パブリッシング刊)絶賛発売中!この一冊であなたは大戸屋通!

  9. 9

    本体価格933円
    写真・岡本真直
    レシピ・市瀬悦子

コツ・ポイント

仕上げに、たっぷりのすりおろししょうがを全体にからめるのが大戸屋流。肉に片栗粉をまぶす裏技も盗んで、おうちで「定食屋さんのしょうが焼き」を作りましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
大戸屋
大戸屋 @cook_40260207
に公開
野菜たっぷりでバランスのよいメニューが人気の定食チェーン「大戸屋」が、人気の定番メニューなどを家庭で簡単に再現できるようアレンジしてご紹介!
もっと読む

似たレシピ