フライパン1つ簡単!おうちで本格パッタイ

ケンミン食品【公式】
ケンミン食品【公式】 @cook_40190688

ひとりランチに「おうちカフェ」を♪焼きそばに飽きたら卵、ニラ、もやしで気軽にタイ料理はいかがですか?味付け簡単です!
このレシピの生い立ち
お店で食べるタイ風焼きそばの味を、家で簡単に再現できるように仕上げています♪
クセがなく食べやすい味ですので、初めてパッタイを食べられる方にもおすすめです。

フライパン1つ簡単!おうちで本格パッタイ

ひとりランチに「おうちカフェ」を♪焼きそばに飽きたら卵、ニラ、もやしで気軽にタイ料理はいかがですか?味付け簡単です!
このレシピの生い立ち
お店で食べるタイ風焼きそばの味を、家で簡単に再現できるように仕上げています♪
クセがなく食べやすい味ですので、初めてパッタイを食べられる方にもおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ケンミン 米粉専家 タイ風焼そばパッタイ 1袋
  2. 豚薄切り肉 1枚(30g)
  3. 1個
  4. ニラ 20g
  5. もやし 30g
  6. 油(炒め用) 大さじ1(12g)
  7. 200cc

作り方

  1. 1

    今回使う商品はケンミン「米粉専家 タイ風焼きそばパッタイ」です。

  2. 2

    ニラは食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    フライパンに油を熱して卵を加え、スクランブルエッグを作る。卵に火が通ったら、豚肉を加えて炒める。

  4. 4

    水200ccとめんを加え、ふたをして中火で約3分半加熱する。

  5. 5

    ふたをとり、めんをほぐしながらもやし、ニラを加えてさっと炒め、水気がなくなる直前で液体ソースを加える。

  6. 6

    よく混ぜ合わせて炒める。

  7. 7
  8. 8

    「パッタイ」の人気検索でトップ10に入りました♪

コツ・ポイント

卵は火を通しすぎないことがふんわり仕上がるポイントです。
野菜をたくさん加える場合は少し味が薄くなりますので塩、醤油などで味の調整をお願いします♪
お好みでクラッシュピーナッツやパクチー、レモンをトッピングして下さいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ケンミン食品【公式】
に公開
★一日一レシピ配信中★\つくれぽ大募集/創業者高村健民が1950年神戸でビーフンの製めんをはじめ、今年で創業72年目を迎えました!ビーフンをはじめ、ライスパスタ、ライスペーパーを用いたレシピをご紹介します♪ビーフンはお米100%のこだわりビーフンをはじめ、めんに味がついてゆでもどし不要の即席タイプ、電子レンジで調理出できる冷凍タイプもありますよ!https://www.kenmin.co.jp/
もっと読む

似たレシピ