簡単★中国産鰻(うなぎ)をふっくらに♪

☆☆らんらん☆☆ @cook_40181123
これからの季節食べる機会が増えるうなぎ。
輸入物はニオイやかたいイメージだけど、ふっくら美味しくする事が出来ます☆
このレシピの生い立ち
国産うなぎは高いから、安いウナギでも美味しく食べたかったので♪
また、簡単にレンジでもふっくら出来るようにしたかったから。
簡単★中国産鰻(うなぎ)をふっくらに♪
これからの季節食べる機会が増えるうなぎ。
輸入物はニオイやかたいイメージだけど、ふっくら美味しくする事が出来ます☆
このレシピの生い立ち
国産うなぎは高いから、安いウナギでも美味しく食べたかったので♪
また、簡単にレンジでもふっくら出来るようにしたかったから。
作り方
- 1
うなぎに付いているタレを、指でやさしく流水で洗い流す。
タレが残らない様にしっかりと! - 2
好みの大きさに切り皿に並べる。
切らなくても大丈夫ですが、切った方がふっくらします。 - 3
お酒を身全体に振りかける。
- 4
ラップをしてレンジで加熱。
1尾で2分30秒〜3分。
ラップの上から触った時に熱いと感じたらOK! - 5
またはレンジの扉を開けた時にジューっと小さく音がしててもOK!
- 6
☆フライパン調理の場合☆
お酒を1尾辺り大さじ2入れる。多少多くてもOK♪
フタをして弱火でじっくりと蒸し焼きにする - 7
補足★蒸し焼きの時は皮を下にして焼く。皮を香ばしくしたい場合は、水分無くなる直前にフタを取り、好みで焼き加減を作る。
- 8
好みのうなぎのタレをかけて完成!
コツ・ポイント
タレをしっかり洗い流す&お酒を振りかけて加熱!それだけで美味しくなります♪
似たレシピ
-
-
市販の鰻のかば焼きをふっくらと★鰻丼 市販の鰻のかば焼きをふっくらと★鰻丼
スーパーで買った鰻のかば焼きでも、フライパンで温めると、ふっくら美味しくなります。あっさり味が好きな方は是非お試しを! chez★zooom -
-
うなぎをふっくらやわやわに温めなおす うなぎをふっくらやわやわに温めなおす
市販のパックのうなぎは硬くてゴムみたい。チンするとよけいに硬くなってしまうので、酒蒸しします。ふっくらやわやわです❤ goororo -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19740303