いちごジャムでシフォンケーキ

むにゃちゃんち
むにゃちゃんち @cook_40104299

小さめのシフォンケーキを一度に2台焼けば、手土産だけでなくお家でも楽しめるので、分量の覚書きのつもりで書きました。
このレシピの生い立ち
誰でも大好きなシフォンケーキ、いちごバージョンです。

いちごジャムでシフォンケーキ

小さめのシフォンケーキを一度に2台焼けば、手土産だけでなくお家でも楽しめるので、分量の覚書きのつもりで書きました。
このレシピの生い立ち
誰でも大好きなシフォンケーキ、いちごバージョンです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12cmのシフォン型2台
  1. 4個
  2. グラニュー糖 60g
  3. いちごジャム 60g
  4. 白胡麻油かサラダ油 65cc
  5. 牛乳 65cc
  6. 薄力粉 100g
  7. ベーキングパウダー 5g
  8. 食紅(無くても可) 耳かき半分

作り方

  1. 1

    卵は卵黄と卵白に分けて卵黄のボウルに半量のグラニュー糖を入れて擦り混ぜます。牛乳を少しずつ加え混ぜます。

  2. 2

    いちごジャム、太白胡麻油も、少しずつ混ぜていきます。綺麗に混ざったらふるった粉類を一度に加えます。

  3. 3

    しっかり混ざったら食紅も加えます。耳かき半分くらいで十分です。

  4. 4

    卵白に残りのグラニュー糖を3回にに分けて加えながらハンドミキサーで泡だてメレンゲを作ります。

  5. 5

    ツヤツヤピンピンになるまでしっかり泡だてたら、1/3量のメレンゲを卵黄のボウルに入れてしっかり混ぜます。

  6. 6

    さらに残りの半量のメレンゲを加えムラなく混ぜ合わせます。よく混ざったら残りのメレンゲを投入。

  7. 7

    白いメレンゲが見えなくなるまで丁寧に混ぜたら生地の出来上がりです。12センチの紙のシフォン型2個に流し込みます。

  8. 8

    少し余りますので紙カップなどに入れて一緒に焼きましょう。180度のオーブンで20分。

  9. 9

    カップはそのまま、シフォン型は、高さのあるコップなどに裏返して乗せ粗熱を取ります。

  10. 10

    すぐに食べない時は冷凍もできます。お家用、手土産用が一度にできます。ちょっとデコったりするとお洒落になります。

  11. 11

    食紅でピンク色に焼きあがってます。

コツ・ポイント

卵白さえしっかり泡だてたら失敗しません!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
むにゃちゃんち
むにゃちゃんち @cook_40104299
に公開
いつもお世話になってます。困った時のクックパッド頼りです。ここでは、お菓子と、手抜き料理を主に載せています(笑)
もっと読む

似たレシピ